信頼

新成人に贈る!大人のコミュニケーション術。壱ノ型(まずは説明責任を果たす)

今日は成人の日
今年新成人になられた方を
まずは祝福したいと思います。

おめでとうございます。

成人式

成人式

さて、なぜ成人になると
おめでたいのでしょうか?

それまでは
親や社会から
守られていた存在が

成人になったときから
解き放たれ
自由になれるからです。

その意味は社会にとって
自立した社会人誕生として
喜ばしいからです。

しかし、
同時に説明責任が
求められることにもなります。

説明責任とは
何でしょうか?

英語では
アカウンタビリティー
(accountability)

説明責任

説明責任

コミュニケーションを
とるには大前提があります。

それは
相手との信頼関係が築かれた
上に成り立つと言うこと。

この信頼関係構築に
欠かせないのが
説明責任です。

自分のとった行動に
責任を持って
説明できるかは大切なポイント

実際にこれが
できていない大人が
多いので

ぜひ、新成人の方には
そうならないように
して頂きたいです。

それには
奥義があります。

奥義とは
基本ともいえる
大事な術です。

説明責任を果たす上で
欠かせないこと
それは

「なされた行動が
多くの選択肢から選ばれた
ものであるか?」

え!?

え!

え!

説明責任と
選択肢を増やすには
どんな関係?

と思われると
思いますので、
ご説明します。

説明責任は
その行動をなぜとったかを
説明する責任。

このとき
その説明に納得するためには
その行動がベストであったと説明すること

この「ベストであった」を
説明するためには
比較が必要です。

ということは
その行動が多くの選択肢の中から
選ばれていないと説明できません。

簡単な例をご紹介します。

「遅刻をしない」

これは社会人にとって
必要な行動です。

ではそれに対して
あなたはどのように
行動しますか?

「目覚まし時計を仕掛ける」

そうですね。
自分で起きられるように
目覚まし時計を仕掛ける

しかし、
それだけですか?

遅刻した人の
言い訳に
「目覚まし時計が鳴らなかったんです」

よく聞きます。

これで
人は納得すると思いますか?

色々な選択肢の中から
選ばれてた対策であれば

「そこまでしたのに
遅刻したのはしょうがないね。
運が悪かったね」

と許してもらえるかもしれません。

この遅刻の例では
「目覚ましをセットする」
だけでは色々な選択肢とは言いません。

ほかには
どのような
手段があるでしょうか?

「複数の機器を使う」
「万が一を考え早めに出社する」
「夜更かししない」
「よい睡眠を心がける」
「同居人(親)に協力してもらう」

いろいろありますよね?

最後はご愛敬

目的を果たすためであれば
これも選択肢です。

だだし、
選択肢は自分で責任が取れるもので
あるべきですので、

これのみを
選ぶと、説明責任は
果たせません。

さて、
コミュニケーションの基本である
信頼関係構築に必要な術をお伝えしました。

コミュニケーションは
奥が深いものですので
また、折に触れ二ノ型以降もお伝えします。

なにはともあれ
自分の力で立ち
自分で責任をとれる大人になってください

あらためて
新たな門出を祝して
「おめでとうございます」

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月13日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー
【1月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【1月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【1月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 深層心理
  2. 人間関係
  3. 挑戦的な目標
  4. リーダー
  5. 吉村知事
  6. 伝える

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標達成の鍵
  2. 目標設定
  3. 旅
  4. 自主性
  5. 新しい日々
PAGE TOP