子供

子供の才能の見つけ方・育て方

今日は子供の日

端午の節句とも
言われ
特に男の子の成長を願う日

我が家も
昨年男の子が
生まれ

今年は
初節句

6人目の孫のために
久しぶりに
兜を飾りました。

孫の誕生

初節句

兜

すくすくと
成長して
ほしいものです。

今のところ
どんな喧噪の中でも
よく寝る子で

将来大物に
なる気がします。

まあ、
じじ馬鹿ですね。

しかし、どの世の中でも
子供の健やかな成長を
願うのは同じ

それが行きすぎると
「教育虐待」なるものも
あるようです。

2018年に
医学部進学を強要され

9年間も浪人を重ねた上に
望みを叶えることが出来ず
なじられ続けた30代の女性が

母親を殺害した
事件がありました。

求刑は懲役20年でしたが
追い詰められた末の
犯行と言うことで

判決は懲役10年

加害者も
「教育虐待」の
被害者であることを認めた
裁判です。

何とも
悲しい裁判です。

親が子供に
期待するのは
当然ですが、

子供は子供の人生があり
親が決めるものでは
ないのです。

こんな本をご紹介します。

子供の才能の見つけ方育て方

子供の才能の見つけ方育て方

この本は今まである
子育て本とは違った
側面があります。

それは子育てには
先ず親である自分を知ることが
重要と記されている点です。

この考え方は
目からうろこでは
ないですか?

子育てを
考えるとき

子供の才能は
どんな才能があるだろうか

子供が一番
得意なことは何だろうか
とか

子供に先ず目が行きますが
実は大事なことが
親であるあなた自身にあるのです。

なぜなら
先ほどの裁判事例も
そうですが、

親の期待で
子育てをしてしまう
可能性があるのです。

また、几帳面な親が
自由奔放の子供を
見るとイライラしたり

社交的な親が
内向的な子供を見るとやたら
家から出させようとしたりしていませんか?

気がつかないうちに
自分を子供に
かぶせてしまうんです。

これが行きすぎると
「教育虐待」に
なってしまいます。

「教育虐待」にならないまでも
本来の子供の才能を
奪っているかも知れません。

そうならないために
先ずは自分を知ることが
大切です。

その上で
子供を見ることが出来れば
より客観的に育てることが出来ます。

コーチングの基本は
オーダーメイド

それは相手に
あったアプローチを
することです。

月に一度は
こうしたコーチングのセミンーや
子育てセミナーをしています。

お時間が合えば
是非、覗いてみてください。

今はZoom開催が
ほとんどですから

全国どこからでも
参加可能です。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【5月8日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【5月10日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【5月13日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【5月15日,16日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【5月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【5月25日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)(Zoomによるオンラインセミナー)
【5月26日】子どもの才能の見つけ方・育て方(Zoomによるオンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 敬老の日
  2. 新しい行動様式
  3. 優位感覚
  4. 伝える
  5. 臨機応変

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. テーマ選びのポイント
  2. 主体的
  3. 信頼を育てる
  4. 質問
  5. マネジメントとリーダーシップ
PAGE TOP