次の1年間に向けた準備をしていますか?

今年はコロナに始まり
コロナで終わった年でした。

とは言え
だいぶ道筋が見えてきた
感じです。

消失はしていませんが、
一頃に比べ
感染者数もかなり減少しています。

何より
重症者数が
減少したのは嬉しいですね。

これは
ワクチン接種が進んだことと
マスク生活が定着した為ですね。

ワクチンは
初めこそ
低調でしたが、

今では
世界トップレベルの
接種率です。

その上
マスク生活は
街に出て

マスクをしていない人は
ほとんど見かけません。

日に万人単位で
感染者が出ている
欧米の風景と全く違います。

マスクしなくて良いの!

マスクしなくて良いの!

まだ、第6波の
懸念はあるものの
来年は「動」の年にしたいものです。

そこで
来年「動き」のある
いい年にするための

7つの視点を
ご紹介します。

①成功するための視点

成功

成功

成功者は下記の特徴があります。

①一点集中
②リスクを恐れず挑戦
③抜群の行動力
④人の手を借りる
⑤コミュニティーを持っている

来年1年掛けて
どれか一つを強化しませんか?

②自己管理

自己管理

自己管理

健康も含め
自己管理は
重要です。

他者から信頼されるためには
下記の項目は
欠かせません。

①時間を守る
②約束は守る
③有言実行
④黙認しない
⑤自分を好きになる

最後の「自分を好きになる」
信頼される人は
自分を好きな人です。

なぜなら
自分自信を信用していない人を
誰が信用します?

③充実感を得る視点

充実感

充実感

同じ1年なら
充実して
過ごしたいものです。

ポイントはこちら

①規則正しく生活
②安定した収入(貯蓄)
③自分を知る
④精神の安定
⑤夢がある

この項目
何でもないようですが

とても大切なことです。

全て揃っていますか?

揃っていなければ
先ずは1年掛けて
どれかを得る計画を立てませんか?

④人の話を聞く

人の話を聞く

人の話を聞く

岸田総理が
「私は国民の声を聞くのが
得意です」と言っていました。

確かに
安部・管政権では
その点が掛けていましたよね。

聞くためのポイント

①聞くときは黙って聞く
②ノンバーバルのサインを受け取る
③根本を掴む
④相手の本心を見抜く
⑤事実と意見を聞き分ける

⑤事実と意見を聞き分けるは
話の内容を「事実」と「意見」に
整理して聞きます。

「事実」とは変らない物ですが
「意見」は変っていく物です。

「事実」を大事にして聞くと
相手に惑わされることなく
聞くことが出来ます。

なぜなら
「事実」は変らない物なので
受け入れるしかありません。

一方「意見」は
その人の感覚なので
正しいとは限りません。

ここを区別して
聞くことが出来れば
「聞く」能力は格段に向上します。

⑤言いたいことを話す

話す

話す

伝えたいことを
相手に伝えるは
難しいもの

次の観点を
持って会話してください。

①言いたいことは全て伝える
②嫌なことは嫌と伝える
③感情を言葉にする
④はっきり言う
⑤会話を楽しむ
⑥相手の立場になる

日本人は
相手に遠慮しがちです。

先ずは自分の言いたいことは
はっきり言いましょう。

でも、そこに
相手の立場になる
観点があれば大丈夫です。

⑥ありのままでいる

ありのまま

ありのまま

一頃はやりましたよね
「ありのままの自分でいる」

結局
出来ていないから
あれだけ共感を生んだんでしょうね。

ありのままでいられる
ポイントはこちら

①人に感謝する
②人を分け隔てしない
③質問上手になる
④無理をしない
⑤約束は守る
⑥自分のやりたいことを知っている
⑦ゆとりを持つ

如何ですか
いくつ出来ていますか?

これらが
全て出来たとき
「ありのままの自分」でいられます。

最後に
⑦周囲に貢献する

貢献

貢献

SDGsのように
世界に貢献する
意識を持っていますか?

世界が大きすぎれば
先ずは周囲に貢献しませんか?

そのポイントは
こちら

①人の気持ちを察する
②思いやりを持つ
③手助けを積極的にする
④逆に手助けを求める
④人に投資する
⑤相手を受け入れる
⑥相手に愛情を注ぐ

④逆に手助けを求める
これって面白くないですか?

周囲に貢献と言いながら
自分が助けを求める。

これって、
分かる人には
分かるのですが、

気軽に助けを
求めることが出来れば

気軽に助け船を
出すことも出来るのです。

また、
「助けを求められる」ことで
喜びを感じる人もいます。

お互いが
気軽に助け合えれば
周りの人は全員「貢献」できます。

さて、
来年をいい年にするために
これらの項目から何か選んでみてください。

そうすれば
来年はきっと
もっといい年にまりますよ。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【11月19日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【11月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【12月13日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【12月16日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【12月17日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【12月21日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【12月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 高校野球
  2. リーダー
  3. 自責
  4. リーダー
  5. 徹子の部屋45周年スペシャル
  6. やりたいが見えてくる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. やりたいこと
  2. 目標達成の鍵
  3. 目標設定
  4. 旅
  5. 自主性
PAGE TOP