みんな

一般化からの解放!「みんなって誰のこと?」

言葉の面白さと難しさは
自分の意図を正確に伝えることが
時には難しい点にあります。

例えば
火曜日なのに
「あ!今日って月曜日だっけ?」

と言ってしまうような経験
誰にでもあるのでは
ないでしょうか。

コーチングの現場でも
相手が何かを思い込んで話していないか
常に注意深く聴くことが求められます。

中でも「一般化」は
特に気をつけたい
ポイントです。

一般化

一般化

一般化とは
「みんな」「いつも」「すべて」
などの表現がそれにあたります。

例えば
2~3人しか言っていないことを
「みんなが言っています」

と表現して
しまうことは
ありませんか?

「みんな」とは
一体何人を
指すのでしょうか?

半分以上?
それとも8割以上?
解釈は様々ですが

聞いた側のニュアンスでは
「みんな」は「全員」
と捉えられがちです。

このように
「みんな」という表現が
2~3人を指している場合

話の内容が
大きく
異なってきます。

話し手が
「みんな」を意図的に
使っている場合もあれば

無意識に2~3人の意見を
「みんな」と思い込んでいる
場合もあります。

そういう時は
「みんなって誰のこと?」と
問いかけてみましょう。

みんな

みんな

そうすることで
相手の思い込みから
解放する手助けができます。

「みんな」以外にも
「いつも」「ふつう」「すべて」
といった表現にも同じことが言えます。

例えば
「いつも話を聞いてもらえない」
と言われた時

「今週はいつそのようなことが
ありましたか?」
と具体的に尋ねてみてください。

「今日は話を聞いてもらえました」
と返ってきたなら
「では、いつもではないですね」

と具体化することで
相手の一般化を
解きほぐしていくのです。

このように
具体化していくと
「いつも」が

実はごく
一部を切り取った言葉に
過ぎないことがわかります。

れにより
問題点や課題解決の方向性が
変わってくることもあります。

「一般化からの解放」は
意識次第で
実現できます。

勢いで判断するのではなく
思い込みは誰にでもあるものと認識し
丁寧に聴き取ることが重要です。

具体的な対話を心がけることで
曖昧な表現に隠された真実を
見つけ出し

適切な解決策を
見つけることが
できます。

コーチングに限らず
日常のコミュニケーションでも
この方法を取り入れることで

より深い理解と
信頼を築くことが
できるでしょう。

葉は強力なツールであり
その使い方一つで
大きな誤解を生むこともあります。

「みんな」「いつも」「すべて」
といった一般化した
表現を見直し

具体的な
事実に基づいた
対話を心がけることで

誤解を減らし
より正確なコミュニケーションを
実現しましょう。

思い込みを解きほぐし
真実に基づいた対話を通じて
より良い人間関係を築くことができます。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【5月28日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)(オンライン)
【5月31日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【6月8日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【6月10日】自分を知り活かすセミナー
【6月12日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【6月14日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【6月25日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【6月28日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. ミーティングの主役
  2. 願い事
  3. 波乗り
  4. やりたいことをやる
  5. チームを活性化させる
  6. 柳井CC

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 言葉
  2. ラベリング
  3. 豊か
  4. 近道
  5. 情熱
PAGE TOP