気がつけば
もう6月
今年も半分が
過ぎようと
しています。
年始に立てた目標は
順調に
進んでいますか?
あるいは
途中で止まったまま
そんな方も少なくないかもしれません。
「立てた目標を
もっと効率よく
達成できたらいいのに」
そう感じている方に
ぜひ知っていただきたい
思考法があります。
目標達成に立ちはだかる
“問題解決の罠”

問題解決アプローチ
私たちは何か問題が起きたとき
まず「問題をどう解決するか」を
考えます。
これが
いわゆる
問題解決アプローチ
この方法は
今の状況を改善するには
とても有効です。
しかし
目標を効率的に達成するには
少し遠回りになることがあるのです。
なぜでしょうか?
問題解決アプローチでは
今直面している課題に
ばかり意識が向きがちです。
結果
目の前の課題を1つひとつ
クリアすることが目的になり
本来のゴールを
見失ってしまうことが
あります。
課題を解決するたびに
進む道は
曲がりくねり
気づけば遠回りしている
そんな経験は
ありませんか?
効率よく達成するには「逆算思考」

逆算思考
そこで登場するのが
解決志向アプローチ
別名「バックキャスティング」
「アウトカム・ベースド・シンキング」
とも呼ばれます。
これは
ゴールから逆算して現在を
見つめる思考法です。
目指す未来を明確に描き
そこからどうすれば
そこにたどり着けるかを
スモールステップで
逆に
たどっていくのです。
解決志向アプローチとは?

解決志向アプローチ
たとえば
あなたが「海外で働きたい」という目標を
持っているとしましょう。
このとき
問題解決型では
「今の英語力が足りない」
「今の仕事が忙しい」と
“できない理由”に
意識が向いてしまいがちです。
一方で
解決志向では
「海外で働いている自分」を
まずリアルに
思い描きます。
そして
「その一歩手前はどんな状態か?」を考えて
そこから少しずつ手前に戻っていきます。
・現地で働いている →
・現地企業から内定をもらっている →
・英語の面接をクリアしている →
・英語での自己紹介ができている →
・週に3回英語の練習をしている
こうして
「今、何をすればいいか」が
明確になります。
遠いと思っていた夢が
グッと近づいて
感じられるのです。
ゴールから逆算する
「スモールステップ」の魔法

スモールステップ
目標が大きければ大きいほど
「どこから手をつけたらいいのか分からない」
と感じてしまいます。
でも
目標をスモールステップに
分解することで
やるべきことが明確になり
日々の行動に迷いが
なくなります。
しかもこの方法は
外部環境に左右されにくいのが
特徴です。
周囲の変化に振り回されず
自分のペースで
一歩ずつ進めるのです。
最短ルートを描いて、迷わず進もう

最短ルート
目の前の問題を
解決することは
もちろん大切です。
しかし
そればかりに
囚われていては
「そもそも何のために
それをしていたのか?」
を忘れてしまいます。
だからこそ
目的地(目標)からの逆算を
忘れてはいけません。
目的地がはっきりしていれば
今やるべきことが
自然と見えてきます。
無駄に道を蛇行せず
最短距離で目標に
向かっていけるのです。
最後に:
あなたの夢を
一歩近づけるために

叶えたい夢
あなたには
叶えたい夢が
ありますか?
もし
「ある」と
答えられたなら
ぜひ
その夢が叶った状態を
具体的に思い描いてみてください。
そして
その一歩手前の状態を
イメージしましょう。
それを
さらに一歩手前に
さらにもう一歩
そんなふうに
現実まで
引き寄せていけば
「今やるべきこと」は
必ず見えてきます。
夢や目標は
想像しているよりも
ずっと身近なところにあります。
あなた自身の手で
一歩ずつ近づけて
いきましょう。
さあ
一緒に「目標達成の旅」を
始めませんか?
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【6月11日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【6月17日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【6月18日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【7月5日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【7月10日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【7月14日】営業パーソンのための「自分軸を明確にし拡げるセミナー」
【7月15日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【7月17日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【7月28日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。