大きなチャレンジを前に
緊張で体が動かなかったり
気持ちが重くなって
行動に移せないことが
ありませんか?
そんなときに有効なスキルが
「脱力スキル」です。
スポーツをされる方なら
分かると思いますが、
遠くに物を投げたり
飛ばそうとするとき
肩にに力が入っていると
逆に飛ばなくなります。
私はゴルフをするのですが、
ドラコンホールで
ミスをする原因は大抵これです。
今日はスポーツの話ではなく
仕事や人間関係で
大きな緊張を取り除く話です。
まず緊張する原因が
あることを確認します。
恐れや不安
或いは重圧や
プレッシャーを一旦は直視します。
なぜなら
当の本人は
緊張のあまり
なぜ自分が堅くなっているのか
動けなくなっているのかさえ
分からなくなっていることがあります。
「初めて任された商談で
緊張しているね」とか
「気がついてないと思うけど
怖い顔しているよ」等です。
自分が緊張して
体に余分な力が入っていることを
まずは認識して貰います。
その上で
その緊張や気持ちから
距離を取ります。
距離の取り方ですが
緊張や気持ちが重くなっている原因を
明確にします。
返って、緊張すると
思うかもしれませんが、
実は本人が思っている原因は
必ずしも緊張の原因ではない
ことがあるのです。
「今緊張している原因は何ですか?」
「これをするのは今回初めてだからです」
「初めてのことって確かに緊張するけど
それはなぜだと思いますか?」
「そうですね。失敗するのでは
ないかとの不安がそうさせると思います」
「そうなんですね。
失敗しないか不安なんですね」
「はい。なんだか失敗しそうです。」
「これまで、失敗しないために
どんな努力をしてきましたか?」
「それは、もう、何回も
シミュレーションをして
予行演習をしてきました。」
「それで、どうでしたか?」
「はい。最後には完璧に
できるようになったと思います。
そうですね。これだけ
やってきたので大丈夫です。」
このように
「初めてするから
緊張する」のではなく
「失敗しないか不安」
だから緊張していると
気がつけば
失敗しないために
どれだけ練習してきたかを
思い出すことで
その気持ちを
切り替えることができます。
緊張の原因が
「初めてする」ことだと
これは解決できませんが、
「失敗しない」であれば
練習してきたので
これはかなりその可能性を
低くできるはずです。
他にも
「遠くから今の自分を
見たらどんなふうにみけますか?」
「気分転換するときは
いつもどんなことをしますか?」
など、捉え方や
気持ちの持ち方を
変えると気持ちが楽になったりします。
こうした気持ちの切り替えは
誰かと話すと切る変えやすくなります。
信頼できるパートナーを
見つけて話を
できる相手を作っておくのも対策の一つですね。
そのような相手なら
いつでもお引き受けしますので、
声をかけてください。
「あなたなら
きっとできまる」
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【3月6日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【3月11日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【3月13日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)(Zoomによるオンラインセミナー)
【3月13日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【3月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。