りくりゅうペア

息の合ったコンビネーションは信頼関係から生まれる

フィギュアスケート最終種目
ペアでりくりゅうが
7位入賞した。

おめでとう!!!🎊

素晴らしい滑りだったし
滑り終えた
二人の涙が印象的でした。

りくりゅうペア

りくりゅうペア

フィギュアスケートの
最終種目がこの
ペアなのは分る気がします。

一人で滑るより
遙かに難易度が高いし

綺麗さというか
優雅さでは
見応えもあります。

二人で同時に飛ぶ
ジャンプや

男性が女性を
高々と空中に投げる
ツイストリフトは

ツイストリフト

ツイストリフト

完全に二人が
信頼関係で
結ばれていないと出来ない技です。

氷の上で
投げられ

氷の上で
受けとめられるわけですから

滑れない私からすると
恐怖でしかありません。

最近私も
ペアワークが
増えました。

スケートではなく
仕事のコーチングでです。

それまでは
一人で完結していたのですが、

昨年から
二人体制で
研修をしています。

理由は
大人数(10人以上)や
複雑なワークショップでは

一人では
対応できないからです。

最初の案件は
15名ほどの
管理職研修でした。

最初はメインを先方の方に
私はサブに徹しました。

コーチング研修は
同じ内容でも
講師によって伝え方が全く違います。

ここで、
いきなり二人体制では
受講側が混乱します。

しかし、その中で
相手と私のコーチング姿勢を
確認し合いました。

その経験を踏まえ
今度は新人研修も
二人で担当することになりました。

今度は
担当を決め

スキル系は
私が受け持ち

シンキング系は
相手に受け持って貰うことに
なりました。

コーチングの場合は
何か持って帰るものが
必要です。

それが
スキルです。

しかし、
それだけでは
満足度が高まりませんが、

自分で考える
シンキング系の
ワークが入ることで

納得感が増します。

この様な役割分担は
お互いを知っているからこそ
出来ることです。

お互いに相手の存在を
認めあい
信頼し合えるから出来る

ペアワークです。

昨日はもう一つ
ペアワークをしました。

Creative Practice Workshop
L2 アカデミープログラムです。

L2センターピース

L2センターピース

これはPoints of YouⓇの
資格養成講座で
プラクティショナー資格が受けられます。

写真を見ただけでも
綺麗でしょ。

これが
コーチングセミナーなんです。

しかも
このワークショップのテーマが
「Potential Me」

自分の可能性を
拡げるワークですから
もうワクワクが抑えきれない時間となります。

こちらのワークは
伝えることも多く
繊細であるため

参加者は少数(4人)ですが
二人体制です。

このセミナーで
ペアを組んだのは
初めてでしたが

もう最初から
役割分担を決め
それぞれがメイン担当を担いました。

先ほどのケースと違い
初ペアで
いきなりの作業分担です。

なぜ、
それが可能になったか?

実は
私たちは
このワークを完成させるために

昨年から
半年以上の
時間を費やしました。

まずはこのセミナー開催
資格を得るための
L3資格取得に

5日間寝食を
共にしました。

さらには
このセミナー開催のために
お互いが18回の練習をこなしました。

お互いが18回ですし
かつ他にも仲間がいるために
この練習だけで3ヶ月は要しました。

そのような過程を経ての
セミナー開催ですから
お互いを知り尽くしています。

相手がミスしても
受講者が分らないように
カバーできます。

受講者に
資材が届かない
アクシデントに対しても

分担して
資材をコピーしたり
メール連絡したり

あうんの呼吸で
乗り切りました。

ペアワークは
二人の信頼関係と
緻密な連携の上に成り立ちます。

見事な演技の裏では
驚くほどの練習を
こなしています。

私たちコーチも
提供しているサービスは
形が見えませんが、

裏では
大変な努力を
しているんですよ。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【2月19日,20日,26日、27日】Creative Practice Workshop L2 アカデミープログラム (Points of You®Practitioner養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【2月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(オンラインセミナー)
【3月7日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー(オンラインセミナー)
【3月9日】子どもの才能の見つけ方・育て方(オンラインセミナー)
【3月12日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座【3月16日】フローに乗るセミナー(オンラインセミナー)
【3月18日】自分軸を見つけるセミナー(オンラインセミナー)
【3月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(オンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. ラジオ収録
  2. 釣り
  3. 強いチーム
  4. 栄養
  5. メール
  6. イチジク

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標達成の鍵
  2. 目標設定
  3. 旅
  4. 自主性
  5. 新しい日々
PAGE TOP