楽しいチーム

強いチームを創るには安心・信頼の上に立った○○。○○○○が必要です

強いチームを創るには
安心・安全の場が
先ずは必要です。

これは表現を変えると
仲の良い、楽しいチームです。

楽しいチーム

楽しいチーム

もしかすると
趣味のチームなら
いざ知らず

仕事に「楽しい」が
必要かと思う方が
おられるかもしれませんが、

先ずは人間関係を
構築するには
この「楽しさ」は欠かせません。

「楽しく」なければ
ポジティブにもなれませんし
本音も語れません。

しかし、
一方では楽しいだけでは
仕事のチームでないのも事実

やはり、
仕事で成果を出すには
厳しさも必要です。

そこで、この楽しいチームに
いきなり厳しさを求めても
チームは一つになりません

その前に
お互いの理解を深め
「協業」する意識を持って貰う段階が必要です。

「協業」するためには
お互いの強み・弱みを
理解し合わなければ成り立ちません。

今、あるチームの
チームビルディングの
真っ最中なんですが、

ラインで
グループを作って
情報共有をしています。

メンバーの一人から
お互いを知るために
「ノート」機能を使って

ノート

ノート

自分の仕事内容、
特徴や強みを書き込みませんかと
提案がありました。

私はこの「ノート」の
存在は知っていましたが、
使ったことがありませんでした。

メモ書き程度かと
思っていたら
違いました。

「ノート」に
自分の仕事内容や
強みを入力し投稿すると

他のメンバーの
投稿と同時に見ることが
出来ます。

気になる人の
仕事をいつでも
見ることが出来るのです。

これが
単なる投稿だと
さかのぼらないと確認できないのですが、

このノートは
ノートをタップすれば
いつでも全員分見ることが出来ます。

こうして
お互いを知ることが出来れば
どんな仕事をお願いしたら良いか的確に分かります。

こうした状況を
創るとかなり
高い成果が出せるようになります。

しかし、
今日は更に
その上を行く話を最後にします。

こうして
安心・安全の場が創られ

お互いを知って
協業できる関係が
築かれれば

次なる場は
高い目標と
強いコミットメントです。
(タイトルの答え)

高い目標とは
普通にやっていては
届かないけどちょっと頑張れば出来る目標

強いコミットメントとは
そのチーム目標に対し
個人がどの責任分担をするか明言することです。

目標に対し
メンバー一人一人が
行動を起こす

この態勢が整ったとき
チームは最強になります。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【3月31日,4月14日,23日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【4月9日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー
【4月10日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【4月14日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【4月18日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【4月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. ポジティブ思考
  2. 孫と共に
  3. 考えて考え抜く
  4. やりたいことをやる
  5. アカンタビリティ
  6. コロナ家庭内感染

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 成功への道
  2. 定量目標
  3. 目標設定
  4. 加速
  5. 日差し
PAGE TOP