四つ葉のクローバーを見つけると
幸せになれるって
聞いたことありませんか?
子供の頃
本当にそうかと
真剣に探したことがあります。
すると
見つかるもんですね。
その時は
直ぐには
見つからず、
かなり
探して
見つかりました。
その瞬間って
正に
「幸せ」でした。
もしかしたら
これって
幸せのヒント?
こんな
話もあります。
昔見た映画で
「空飛ぶダンボ」
というディズニーアニメがあります

空飛ぶダンボ
この物語は
耳が異常に大きくて
仲間の象たちからいじめられていた
ダンボが
空を飛ぶことで
一躍サーカスのスターになる物語です。
そこで
欠かせないのが
「魔法の羽」
ご覧の絵で
ダンボが
鼻先に掴んでいます。
これは
友人のねずみのティモシーが
くれた物
でも
この羽は
「魔法の羽」ではなかったのです。
そこら辺に
落ちていた羽を
自信をつけさせるために
ティモシーが
嘘を言って
「これを持っていたら
飛べる」と
尻込みするダンボに持たせた物です。
でも
それが切っ掛けとなって
ダンボは空が飛べたのです。
「信ずれば叶う」
こころの持ち方って
凄いですね。
ティモシーは
ダンボが飛べると
知っていて
こころが
それを信じれば
できると分っていたのですね?

こころ
これも
幸せになる
ヒントですよね?
もし、
ティモシーが
この嘘を言わなければ
ダンボは
ただ耳の大きな
像として
永遠に
仲間から
いじめられていたかも知れません。
人の能力って
自分では気づかない物。
実は
私たち
コーチは
そのお手伝いを
する存在です。
漫画では
面白くするために
ティモシーは嘘をいった事になっていますが、
彼は
ダンボが飛べることを
知っていて
自分を信じさえすれば
飛べる確信が
あったんです。
私たち
コーチは
そこまでは見通せていません。
しかし、
間違いなく
本人が気づいていない真実を
引き出す
引き出し方を
知っています。
それを
サポートすることで
その方の望みを叶えます。

望みを叶える
すなわち
幸せに
なって頂くのです。
そのちょっとした
こころの持ちようが
同じ状況を一変させます。
空を飛べるダンボが
空を飛べると
知るように。
冒頭の
四つ葉のクローバーも
同じです。
幸せを
求める行為そのものが
幸せなんです。
環境や現状に不満を
持つのではなく
自分が信じる
幸せに
向かっているときこそ
幸せの
瞬間なんです。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【7月6日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【7月10日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【7月10日】自分の特性を知り活かすセミナー
【7月11日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【7月16日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【7月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。