人数制限

ギャップの明確化が違和感を解消するヒント

今、日本では
オミクロン株急拡大により
過去最大の新型コロナ感染者が出ています。

その中尾見会長から
「人数制限」なる
言葉が発せられました。

私は非常に
違和感を感じますが、

皆さんは
如何ですか?

今までは
「人流抑制」
でした。

人流

人流

これは
呼吸器感染症である
新型コロナ感染症の感染経路として

人の動きが原因だから
人が行き交う「人流」を
抑制しようというもの

これは
感染症学的にも
とても合理的な考え方です。

仮に
新型コロナ感染をした
人がいても

その人が
2週間大人しく
一人でいれば

感染はその人だけに
留まります。

これを徹底したのが
都市封鎖と言われる
ロックダインです。

そこまでしなくても
テレワークで
出社を抑制したり

不要不急の
外出を減らすと言う
対策がこれまで取られてきました。

これに対し
「人数制限」は
「人流制限」ではなく

集まる人の
数を減らすだけで
良いとのことですから

4人くらいの少人数なら
人と会っても良いと
言うことのようです?

4人の会食

4人の会食

???

今日本では
「新型コロナ感染者
過去最大」

この状況と
余りにも
違和感がありすぎです。

このギャップは
何でしょうか?

コーチングでは
「ギャップの明確化」
をします。

それには
「現状の明確化」と

「望ましい状態の明確化」が
必要です。

「現状の明確化」

・新型コロナ感染者は過去最大
・重症者数割合は減少している
・数が多いので重症者数は増えている
・病床利用率は上昇してきている

しかし一方では
こんな動きも

・感染者数が多い
イギリスでは
「ほぼ全ての規制緩和」

この現状を
どう捉えたら良いか?

これには
「望ましい状態の明確化」
がヒントとなるリます。

私たち国民は
早く新型コロナから
日常を取り戻したいと考えています。

しかし、
それは新型コロナの恐怖から
解消されてでの話です。

そうではありませんか?

で、
イギリスの対応を
考えると

明らかに
「感染予防」よりは
「経済優先」に舵を切ったのが読み取れます。

経済優先

経済優先

尾見会長の
発言は
「感染症専門家」というよりは

「政治家」の
発言に私には
聞こえてしまいます。

ここに
違和感があると
考えます。

確かに
いつまでも続く
「人流抑制」では経済は疲弊します。

しかし、
それには
「新型コロナは安全」

このお墨付きが
必要です。

「感染症専門家」なら
そこを出した上での
「人数制限」にしてほしい

確かに日本は
「ワクチン接種率8割」

本来ならこれで
新型コロナが
抑制できるレベル

ところが、
ワクチンの効果が
どうやら半年で切れるようです。

だから
3回目の接種が
進められていますが、

まだ
日本の現状では
その進捗度は1%

重症化率は
従来の株より
低いと言え

治療薬が
まだ確実に
出ていない中では

インフルエンザと
同じと考えるには
まだ時期尚早です。

尾見会長!!!

ここを
医学的に
解消してからの

「人流抑制」からの
「人数制限」では
ないですか?

「政治家」ではなく
「感染症専門家」としての
根拠を出してください。

そうしないと
少なくとも日本では
安心して

「経済活動」に
優先に踏み切れませんよ

 

ありがとうございます。
私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【2月9日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【2月10日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【2月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【2月15日】自分軸を見つけるセミナー
【2月16日】Hello Flow ワークショップ(Zoomによるオンラインセミナー)
【2月17日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【2月19日,20日,26日、27日】Creative Practice Workshop L2 アカデミープログラム (Points of You®Practitioner養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【2月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. リーダー
  2. 扇の要
  3. 同友会チラシピックアップ
  4. 新しい行動様式
  5. 面談

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 成功への道
  2. 定量目標
  3. 目標設定
  4. 加速
  5. 日差し
PAGE TOP