メンバーとの面談に
皆さんはどれだけ
準備して望んでいますか?
「そんなのは
その時の感覚で
準備はいらない」
そのように考えて
全く準備しない方
いませんか?
それあなたの
「傲慢」です。
これは
面談に限らず
会議でも同じ
先日、
ある会議に
招集されました。
しかし、
その会議は
集まった目的も不明確
あげくに
必要な情報は
事前に配布無く
その場で説明
結局何も決まらず
決まったのは
次回の会議を
またすること
しかも、
その日程調整に
必要な情報すら
整理されていないために
後日、
連絡するとのこと
「面談に準備を
しない」
ことは
この会議と同じ
時間の無駄を
招きます。
面談は
お互いが忙しい時間を
作って行われます。
その時間を他のことに使えば
もっと良い結果を
出せたかも知れません。
リーダーだから
上司だから
「メンバーや
部下の時間を
使うのは自由」
もし、そう思っているのであれば
いずれはメンバーは
ついてこなくなるでしょう。
どうですか
最近部下と
面談しようとすると
なんやかやと
理由をつけて
避けられていませんか?
しかし、
面談を準備したとおりに
進めようとするのも違います。
例えば
「目標設定面談」の
場合
「目標設定」に
必要な流れとして
「現状の明確化」
「目的の明確化」
「ギャップの明確化」
「行動決定」
従って、
面談の前に
これらを確認するために
資料とか
質問を事前に
準備が必要です。
しかし、
ここに落とし穴が
あります。
準備を万端にすると
その用意した資料や
質問を使いたくなります。
しかし、面談は
「生き物」です。
状況により
どんどん
変化します。
つまりは
準備万端に
用意するのは
最低限の
マナーですが、
同時に
何が起こってもいいように
臨機応変も必要です。
実は
コーチングも
同じです。
私たちはクライアントさんの
課題解決に
寄り添うのがお仕事
そのために
どのような流れで
課題解決するのが最適か考えます。
そして
それに必要な
準備をします。
それは
質問であったり
他の事例であったり
時には
面談の場所を
変える提案であったり
最善の方法を
模索し準備します。
コーチングの楽しさは
コーチングによって
相手が変っていってくれること
そのためには
万全な準備と
状況によって
臨機応変な
対応が出来る
柔軟性も必要です。
こうした
思いもよらない相手の反応を
楽しむのも
コーチングの醍醐味です。
皆さんも
「面談」での
変化を楽しむために
先ずは徹底した準備と
その準備を上回る
臨機応変さを身につけ
面談によって
変化していく
メンバーの成長を楽しみましょう
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【5月12日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【5月12日】自分軸を知り活かすセミナー
【5月13日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【5月17日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【5月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【5月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【5月26日】セミナー「経営「健康診断」100」
【5月27日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。