整理

タイプ分けを活用するメリットと注意点

対話相手との関係を
より良くするために
タイプ分けはとても有効です。

 

その効用は3つ

 

①相手をよく観察する
②良い関係を早く築ける
③ベストな関わりが出来る

 

観察

観察

①相手をよく観察する

 

以前にもお話しましたが
コミュニーションを良くするには
観察がとても大切です。

 

タイプ分けする為には
相手をよく観察するとが
必要です。

 

タイプ分けは
コミュニーションを
良くするために行いますが

 

その過程そのもので
コミュニケーションが
良くなるんですね。

 

②良い関係を早く築ける

 

相手のタイプが
分からない内は
目隠しして前に進むようなもの

目隠しして進む

目隠しして進む

時間が掛ります。

 

下手すると
触れてはいけない部分に
触れてしまうかもしれません。

 

そうならない内に
早めにタイプを
見極めましょう。

 

因みに
私共が扱っている
Talent FocusⓇなら

 

10分で
タイプが分かります。

 

社内、コミュニティ内であれば
全員が受検していただくと
その日から分かります。

 

参考
Talent FocusⓇ
https://actas.blue/executive-development-consulting/

 

③ベストな関わりが出来る

 

タイプ分けで
その人が分かれば
ベストの関わり方が組み立てられます。

 

例えば
大人しくて物静かな人に

 

せわしく、関わっては
警戒こそされ
ベストな関係は築けません。

 

逆に
行動的に
直感タイプに

 

じっくり関わっていたのでは
飽きられ、
関係を築く前に居なくなってしまいます。

 

実は観が良い方は
直感的に出来るのですが

 

普通は
このタイプ分けが
出来ません。

 

だから
学んで出来るようになるメリットが
あるのです。

 

タイプ分けの
注意点は

 

直ぐに出来なくても
焦らないことです。

 

仮に
直感的で行動派と
思った相手が

 

もしかすると
直感的だけど
人情派だったら

 

その時は
アプローチ方法を

 

行動ではなく
人に変えれば良いのです。

 

例えば

 

「今度の企画は
新しく〇〇をしようと思うけど
どうかな?」ではなく

 

「今度の企画は
対象者を▢▢にしようと思うけど
どうかな?」と

 

同じ企画でも
事ではなく人のフォーカスを
当ててみて

 

反応を確かめながら
アプローチをすると
良いですね。

 

その上で
間違いなく
人情派であれば

 

今後は
その様にアプローチすれば
良いのです。

 

また

 

先ほどの
直感的で
行動派のタイプだっとしても

 

直感が優先だけど
経験を重んずる人もいます。

 

タイプ分けが出来ても
要は人それぞれです。

 

最後は
一人間としての
関わりが求められます。

 

如何でしたか
タイプ分けのメリットと
注意点をお伝えしました。

 

ここまで
お読みいただきありがとうございましす。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 根本的な解決
  2. 時間
  3. VUCA
  4. 願い
  5. 会議
  6. 明確化

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 伝える
  2. プレゼン力
  3. スピーチ力
  4. プレゼンスタイル
  5. チームマネジメント
PAGE TOP