自分のやりたいこと

自分のやりたいことを見つけよう

あなたのモットーは何ですか?

私のモットーは
「やりたいことを持って生きる」
です。

やりたいことを誰よりも真剣に追求し
実現した大人は
モットーの大切さを証明してくれます。

たとえば
大谷翔平選手

大谷翔平選手

大谷翔平選手

プロ野球選手になるだけでも困難な道なのに
他の誰も成し遂けていなかった
「二刃流」を実現し

大リーグでも
大活転しています。

しかし
大谷選手のような
スーパースターでなくても

自分のやりたいことを見つけ
それを実現する事は
誰にでもできるはずです。

やりたいことがないと思っていませんか?

 

「今の生活でいっぱいいっぱいで
やりたいことなんてできない」
こんな声が聞こえてきます。

たしかに
世の中は
大変なことでいっぱい。

それでも
一つ確かなことが
あります。

「やりたいことをやっている人」は
無効ながんばりではなく
「相対的な効果を上げる努力」をしている。

大谷選手だって
自分を信じ
認めてもらえなくても

譲らずに
実現するための行動を
続けてきたのでしょう。

実は
私も例外では
ありません。

私の悪くない話

 

私は60歳で
「離職率改善コンサルタント」
として起業しました。

離職率改善コンサルタント

離職率改善コンサルタント

それまでの38年間
MRとして薬品会社で
働いていました。

じつは
離職率改善は手段の一つにすぎず
私のやりたいことは「コーチング」です。

でも
それに決めるまでに
多くの夢を追い

失敗しては成功し
悪くない成果を
出し続けています。

さあ
あなたも
自分が「悪くない」

と思えるような
道を見つけ
実行してみませんか?

今の生活を改善する事で
未来の自分を
変えることができる。

その為に
今日
一歩を踏み出してみましょう。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【4月12日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【4月14日】自分のを知り活かすセミナー
【4月15日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【4月16日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【4月18日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【4月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 初めての立っち
  2. 10人の「私」
  3. 部下と上司
  4. 準備
  5. 気づき
  6. 聖火最終ランナー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. リラックス
  2. ストレス
  3. 人間関係
  4. 幸福度
PAGE TOP