自分軸

自分軸を決めれば人生楽しめますよ

「自分軸」を
持っていますか?

唐突なこの質問に
戸惑う方も
おられると思います。

そもそも
「自分軸」って
なんや?

「自分軸」とは
自分の行動基準を
持つことです。

私たちは
絶えず
決断して行動しています。

単純に
「朝、何時に
起きよう」から

「どんな仕事を
するか」のような
大きな決断まで

決断の
連続です。

ここに
大きく言えば
「価値観」が関わってきます。

「早起きは三文の徳」
との価値観もあれば

「睡眠こそ大事」
との価値観もあります。

これは
良い悪いでは
ありません。

それこそ
「自分軸」が
影響します。

さて、
そこで
皆さんは

確固たる
判断基準の
「自分軸」を持っていますか?

「自分軸」が
定まっていれば
ぶれずに前に進めます。

しかし、
これが定まって
いないと

あっちへ行ったり
こっちへ行ったり
迷走してしまいます。

迷走

迷走

人生百年時代と
言われますが、
迷走している時間はありません。

一つの基準で
判断し行動していれば
それがあなた自身になります。

しかし
その「自分軸」が
ないと

あなたの
「人物像」は
定まりません。

あらゆる
行動の判断基準
ですから

「自分軸」が
あなたを
形作るのです。

さて、
ここまでで
改めて問います。

あなたは
「自分軸」を
持っていますか?

持っていない方は
見つけましょう。

「自分軸」は
自分にとって
一番心地よい「軸」です。

その判断基準で行動したら
「楽しい」ですか?

ここが
一番大事な
ポイントです。

と言うことは
「自分軸」は
楽しいことです。

如何ですか?

今日のタイトル
「自分軸を決めれば
人生楽しめますよ」

そのままです。

であれば
逆算して
過去の「楽しいこと」

これを
振り返って
みましょう。

今まで
一番楽しかった事は
どんなことですか?

例えば
私は
釣りが趣味で

大きな魚を
釣ったときが
一番楽しかったです。

80cmのサワラ

どうして
釣りが好きか?

これを
考えていくと

「釣りは工夫を
しないと
釣れません」

つまり
餌や釣り方を
試行錯誤した結果

大物や
目的の
魚が釣れることが

楽しい。

これって
仕事にも
言えることです。

色々考えて
行動することが
私にとっては「楽しいこと」

今、私は
「コーチング」を
仕事としてます。

これって
正に

「色々考えて質問や
分析をしてクライアントさんの
課題解決をします。

これって
釣りの喜びに
相通じます。

従って
私は
60歳の定年を迎えたとき

「再雇用」ではなく
「コーチングで起業」を
選ぶことができました。

こうして
一つの基準
「自分軸」を持っていれば

人生を
左右する
大きな決断も

自信を持って
決断できます。

そうすれば
「人生楽しめる」
って訳です。

自分の人生です。
しっかり
自分を見つめてみましょう。

お盆休みで
お休みの方は
自分を見つめ直してみませんか?

そんなときを
お手伝いするのが
私たちコーチです。

いつでも
お問い合わせください。

下記に
そんなセミナーも
やっていますから

気になる方は
お申し込みください。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【8月16日】自分を知り活かすセミナー
【8月17日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【8月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【8月23日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【8月29日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 360度カメラ
  2. 提案力
  3. 人間関係
  4. やりたいことをやる
  5. スキルを磨く
  6. 感情のハイジャック

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーション術
  2. リーダー
  3. 加速
  4. コミュニケーション・インフラ
  5. 責任を持つ
PAGE TOP