コーチ

コーチは的確なアドバイスをくれる存在である。これは正しいか?

コーチングの
間違った理解の一つに

今日の
タイトルの

「コーチは
的確なアドバイスをくれる
存在である」があります。

さて、
これのどこが
間違いなのか分りますか?

コーチングの目的は

相手が目標達成に向かって
自主的に自ら行動することを
サポートすることです。

目標達成のためだけなら
アドバイスによって
その達成が叶うなら

大いに
すべきですが、

大切なことは

「自主的に自ら
行動すること」
にあります。

自主的に自ら
行動するためにの
観点からすると

アドバイスを
し続けると

アドバイス

アドバイス

依存的になってしまい。

受身になってしまったり
いつもアドバイスを
求めるようになってしまいます。

こうなると
自主的では
なくなってしまいます。

そうならないために

私たちコーチは
クライアントさんに対し
質問を投げかけます。

「あなたはどう考えますか?」
「ここから何を学びますか?」
「より良くするには何が必要ですか?」

コーチングのイメージで
「質問をされる」があるのは
このためです。

では
アドバイスを
全くしないかというと

必要に応じて
します。

例えば
相手が
行き詰まってしまい

ヘルプを
求めているとき

「自分で考えてください」
では突き放された感じに
なってしまいます。

しかし,
アドバイスの後には

「他には何か
考えられることは
ないですか?」

とまた、質問します。

ここでの
アドバイスは
引き水的な二アンスです。

コーチからの
アドバイスから
更に自分の考えを引き出すのです。

でも
もし、そのアドバイスを
実行に移す場合でも

なぜ、
それを
選択するのか?

それを選択した場合の
メリット、デメリットは
何か?

自ら
考えるように
します。

そしてその選択には
自分の意思で選んだと
自覚して貰います。

そうでないと
その結果が思うような
ものでない場合

コーチに
責任転嫁を
するようになってしまいます。

コーチングって
面倒くさいでしょ

だから
面白いのです。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【6月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【7月11日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【7月12日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【7月13日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【7月16日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【7月19日】Hello Flow ワークショップ(Zoomによるオンラインセミナー)
【7月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【7月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. ペーシング
  2. 宇野昌磨選手
  3. 視点
  4. 笑顔
  5. ダイエットの動機

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. ビジョン
  2. 成功への道
  3. 定量目標
  4. 目標設定
  5. 加速
PAGE TOP