コーチ

コーチングスキルを使うこととコーチングすることの違い

コーチングには
50とも100とも言われる
スキルがあります。

例えば
「傾聴」「承認」
「質問」「フロー」

そしてこれらのスキルは
コミュニケーション能力を
高めるために使われます。

上司のコミュニケーション能力と
そのチームのモチベーションには
大きな相関関係があると言われています。

つまりは
チームの活性化を
図るには

リーダーの
コミュニケーション能力向上が
不可欠であり

その為には
コーチングスキルを学ぶと
より効果的であると言われています。

そして、
これらは
仕事の能力

例えば
営業力であったり
技術力と

車の両輪の
ごとく
バランス良く高めることで

車の両輪

車の両輪

仕事の生産性は
格段と
上がることとなります。

しかし、
コーチングスキルを
学んだだけでは

コーチングは
上手くなりません。

ここが
コーチングの
難しさです。

コーチングは
学問というよりは
実践学です。

従って、
知識を入れただけでは
成果は出ません。

それは
丁度、車が
タイヤとエンジンだけでは

道を走れないと
同じで

車と道

車と道

道に合わせて
ハンドルを切ったり

エンジンを加速減速する
必要があります。

これが
個々対応力です。

しかし、
最初ぎこちない運転も
経験を積めば上達します。

この運転スキルが
コーチイグスキルに
相当します。

だから

コーチングが上手くなるためには
先ずはコーチングスキルを
学び

過信することなく
そのスキルを
使う練習をして

日々の中で
使い続けて
初めてコーチングが上達します。

でも、
ここで
大切なことがあります。

それは
コーチングマインドです。

スキルの習得と
経験を積むことで
ドライブスキル上達します。

しかし、
その運転手が
歩行者を無視したり

他のドライバーに対し
迷惑行為を行えば

いくら
スキルや経験があっても
困ったドラーバーになってしまいます。

コーチングとは
そもそも
部下や相手の為に使われるもの

自分のために
使おうと思っては
いけないのです。

このコーチングマインドが
あってこその
コーチング

ぜひ、
しっかりスキルを
勉強し

相手の成長を
思えるコーチに
なってください。

すると相手は
いつかあなたに
恩返しをしてくれます。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【7月11日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【7月12日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【7月13日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【7月16日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【7月19日】Hello Flow ワークショップ(Zoomによるオンラインセミナー)
【7月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【7月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 楽しい面談
  2. 冬の川
  3. 布袋様
  4. コミュニケーション
  5. コミュニケーション

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 定量目標
  2. 目標設定
  3. 加速
  4. 日差し
  5. やりたいこと
PAGE TOP