好奇心

多様性を受け入れるには○○心が最も大事

「多様性を受け入れる」

このフレーズで
何を皆さんは
想像しますか?

グローバリズム

外国籍者の雇用

グローバリズム

今や日本は
少子高齢化で
人口減少時代です。

当然、働き手が
減っているため

外国籍人材の雇用も
普通にあるでしょう。

また、事業範囲を
考えれば

こちらから
世界に出て行くことも
必要でしょう。

トランスジェンダー

トランスジェンダー

トランスジェンダー

以前は
世にはばかるように
ひっそりしていましたが、

今は、
堂々と宣言する
人も現れてきました。

まだまだ、
差別や偏見があるかと
思いますが、

自分らしさを
表現しても
良いと思います。

女性管理職

女性管理職

女性管理職

働く人口の半分は
女性ですから

これも
早く半分に
なっても良いですよね。

しかし、この多様性は
もっと幅広い概念です。

つまり外見だけではなく
内面の多様性を
受け入れることが重要です。

以前であれば
大勢とは違う意見は
退けられました。

また、力がある者から
少数派の意見は
握りつぶされてきました。

今の時代
急速に世の中は変化しています。

今回のコロナ禍は
それを如実に
加速しています。

組織にいる
全ての人の
多様な意見の中から

ベストな選択肢を
選び出すには

多様性を受け入れることが
必須要件です。

さて、
これらの多様性を
受け入れるためには

何が一番大事だと
思いますか?

それは好奇心です。

好奇心

好奇心

自分とは違う相手に
興味を持つこと

自分とは
違う存在に対し

「なぜ、こういう行動を取るんだ」
と嘆いていては

その先にあるのは
「説得」か「妥協」
しか無いため

自発的に行動を
生むことはありません。

自分とは違う行動を
取る相手には

「なぜ、こういう行動を
取るんだろう?」
と好奇心を持つことです。

この好奇心が
相手の理解を促進し

相手を真に
受け入れられれば

そこは
「説得」や「妥協」
ではなく

「納得」が得られます。

納得

納得

「納得」が得られれば
建設的で自発的な
行動が生まれます。

これらの好奇心を
曇らせるのが

レッテル貼り

「女性」「若者」「外国人」

このレッテル張りで
決めつけてしまっては
好奇心が育ちません。

「女性」である個人
「若者」である個人
「外国人」である個人

それぞれの個性に対し
好奇心を持てば

「この人はなぜ、そう行動どうするの?」
「この人はなぜ、そう考えるの?」
と思考が変ります。

自分にはない新たな
考えや思考パターンが
得られます。

娘が高校生時代に
母親と大げんかした時が
ありました。

収まりそうにないので

父親として
介入したことが
ありました。

娘の部屋に行き

「子供として言いたいことは
あると思うけど
母親の立場で考えてごらんよ」

って、一言
言ったことがありました。

娘は一晩考えて
母親に自分の態度を
謝っていました。

そのいきさつを知らない
妻は

「あの子が自分から謝ってきた
なんて立派になったんだろう
子供は成長しているね」

と涙を流して
喜んでいました。

相手を知ろうとすることで
お互いを理解し
お互いを尊重できます。

固定観点に凝り固まった
そこのあなた

そう、あなたですよ。

決めつけるのではなく
相手を理解しようとしてください。

そうすれば
あなた自身が
成長できるようになりますよ。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【9月15日】子どもの才能の見つけ方・育て方(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月17日】才能を生かしたコミュニケーション セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月18日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月27日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月30日,31日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 伝わる
  2. 自己主張
  3. 苔テラニウム
  4. 6月アップリフティング告知写真
  5. 信頼関係
  6. コップ半分の水

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 成功への道
  2. 定量目標
  3. 目標設定
  4. 加速
  5. 日差し
PAGE TOP