認める

社員(部下)の自律的・主体的活動を後押しする方法

チームビルディングが
出来たチームを更に
発展・継続させるには何か必要か?

 

それは
「成果発表の場を設ける」
です。

社内発表会

社内発表会

成功事例の発表会や
そのまま活動発表会です。

 

以前いた会社では
QC活動発表会がありました。

 

QC活動とは
Quality Control
(QC:品質管理)の略

 

第一線職場で働く人々が、
継続的に製品・サービス・仕事などの質の
管理・改善を行う小グループです。

 

当時はこれによって
チームビルディングを強制的に
作らされた感がありましたが

 

個人的には大変面白く
活動させてもらいました。

 

この発表会をすることで
得られるものを整理すると
下記の項目があります。

 

①活動目標を設定できる

目標

活動の目標設定を促す
効果があります。

 

あの当時は
期の締めに合わせて
半年に1回発表会がありました。

 

しかし、後半では
活動発表会は年1回になりました。

 

自主的な活動であり
ある程度時間が必要であり
年間活動の方が良いですね。

 

いずれにせよ、
目標を定め活動することは
重要です。

 

②成果志向が醸成される

成果志向

成果志向

発表となると
そこには優劣が生じます。

 

競う場ではないので
発表は上位3チームのみでした。

 

しかし、その上位チームに
入れないことは大いに
刺激になりました。

 

③メリハリを生む

メリハリ

メリハリ

開始直後は
勤務時間外活動と
位置づけられていました。

 

すなわち、
この活動の時間は
勤務が終わってから

 

しかし、ほどなくして
勤務中での活動も
OKとなりました。

 

特に、昨今は
この活動は完全に仕事として
捉えるべきですね。

 

明確に仕事として捉えると
この活動は
当然成果を生まなければなりません。

 

こうすると自主的でありながら
緊張感を生みます。

 

また、活動期間が1年と区切られることで
その活動が終わると
開放感があったのも覚えています。

 

緊張と弛緩
このメリハリも大事ですね。

 

④成長実感を得られる

成長実感

成長実感

目標を定め活動し発表することで
明確な成果を意識します。

 

これがモチベーションを生み
次への成長の場となります。

 

一石二鳥の効果があります。

 

⑤より高みを目指せる

高みを目指す

高みを目指す

活動発表をすることで
第3者からのフィードバックが
得られます。

 

上司部下であると
一方向からのフィードバックになりがちですが、
色々な方からのフィードバックは貴重です。

 

ポジティブな評価は
モチベーションを高め

 

ネガティブな評価も
活動を客観的に反省し
次へのステップとなります。

 

⑥全社一丸となれる

チーム一丸

チーム一丸

各々独自の活動ですが
同じ会社組織であれば
自ずと向かう方向は同じです。

 

とすると、
今まで全く交流がなかったチームと
同じようなテーマで発表してたりすると

 

そこから
意見交換が始まったり
社内(組織)内人脈が広がります。

 

如何ですか
「社内発表会」

 

自主的活動を促進する
最高のツールです。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職育成研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

【2月12日】 自分軸を知って輝くセミナー
【2月12日】 カードを使ったコーチング体験会
【2月16日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【2月19日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【2月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今度のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. Go Toキャンペーン
  2. 情報
  3. 休日
  4. おんまく寿司

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 成功への道
  2. 定量目標
  3. 目標設定
  4. 加速
  5. 日差し
PAGE TOP