良い質問ができる
暗黙のルールがありのを
ご存じですか?
いくつかご紹介します。
①誘導するような質問はしない
②質問は1回に1つだけ
③自分が質問されたらまず答える
意外と
知らないルールでは
ないですか?
①誘導するような質問はしない
これはコーチング初心者が
破りがちな
ルールです。
コーチングは
相手の課題解決に
向け行われますが、
その思いが強すぎて
コーチ側から
誘導してしまうことがあります。
相手はそれで
答えを見つけた
気になるのですが、
しかし、
それは自分で
見つけた答えでないので、
直ぐに
色あせて
しまいます。
だから
誘導はしないのが
鉄則です。
②質問は1回に1つだけ
これは
意外と大切
質問をするとき
気がつくと
していませんか?
「まずは何から始めますか?
そして、
それはなぜですか?」
ね!
あるでしょ
こうした質問を
2つすること。
2つの質問は
混乱を
招きますし
質問によっては
答え易い方だけに
逃げる道を作ってしまいます。
1回に1つ
これは
是非意識してください。
③自分が質問されたらまず答える
相手から
質問されたら
答えてください。
良くあるのが
質問に
質問で答えること
「どうして、
それを聞くの
ですか?」
相手が
聞きたいのだから
答えて上げましょう。
コーチからすると
答えを求めてくる
質問は答えない方が良い
そうした
考えもあると
思います。
最初の
誘導しないと
同じなのですが、
相手が望んでいる場合は
一つのヒントとして
欲している訳なので、
よほど、相手が
依存体質でなければ
答えることで
相手に
安心感を与えることが
出来ます。
ちょっとした
ルールですが、
これらを守ると
良い質問が
出来るようになります。
3つの
ルール
守ってみませんか?
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【12月10日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【12月11日】自分を知り活かすセミナー
【12月13日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【12月19日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【12月21日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【12月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。