悩む

人間関係に悩んだらやって欲しいことがあります。

4月に
就職や入学等で
新しい環境に身を置いた方の中で

入学

そろそろ
人間関係で
悩んでいる方はいませんか?

これ
人生の
あるあるです。

この
状況を打開することで
あなたは更に成長します。

とは
言え、
深刻なケースもあります。

最悪
折角夢を抱いて
入った場所を

去らなければな
らない
こともあります。

そうならないための
アドバイスです。

人間関係に限らず
私たちは
決断を迫られます。

その中でも
特に人間関係の
決断は悩ましい物です。

「AさんとBさんが
対立した。
私はどちらについたら良いの?」

「Aさんは好きだけど
どうしてもあの行動に
ついていけない。」

「このコミュニティーは
好きだけどAさんは
嫌い」

色々な
ケースが
ありますよね。

判断する前に
まず、
あなたが何をしたいかです。

判断することは
選択することです。

決断の基準を明確にするには
自分の本当にやりたいことを
明確にしておきましょう。

明確

先ほどの
「AさんとBさん」を
選ばなければならないとき

どちらが
あなたの
やりたいことに近い人か

その判断基準を
しっかり持つことが
重要です。

その時の
勢いとか
雰囲気で

決めて
しまわない
ことです。

でも
ここで、
この書き方に違和感がある方

正解です。

あなたは
色々な
人生経験がある方ですね。

そう、

そもそも
「AさんとBさんを
選ばなければならないの?」

そうなんです。
選択肢は
2者択一ではありません。

色々な
選択肢の中から
選ぶべきなので、

AかBではなく
どちらも選択するも
ありですよね。

もう一つのケース

「Aさんは好きだけど
どうしてもあの行動に
ついていけない。」

ついて行けない

人間関係が
まだ浅いときに
言いたいことが言えないことがあります。

そんなとき
どうしたら
良いのでしょうか?

「人間関係を
壊したくないので、
我慢する」

「嫌なことは
はっきり言う」

さて、
あなたは
どちらを選択しますか?

「お!」

分ってきましたね。

そう
選択は2者択一で
選ぶ必要はありません。

この2つの選択肢だけでは
後で後悔するかも
知れません。

ここで
先ほどの
判断基準が出てきます。

あなたの判断基準に
照らし合わせて
我慢できるのであれば

前者もありです。

でも
我慢でき何であれば
言うしかありません。

そこで
この2択の
中間点

「人間関係を
壊さないように
嫌と言う」

選択肢を
作りましょう。

そんな
上手い良い方
あるの?

ですが、

あるんです。

それは

相手になりきって
どう言われたら
良いか考えることです。

もし
あなたと相手が
逆の立場だったとしたら

あなたなら
どう言われたら
その意見を聞き入れられるか?

考えてください。

大事なことは
相手はあなたでは
ないことです。

つまり
相手の日頃からの
行動から

相手の
判断基準を
想像してください。

プライド高いのか?
正論は受け入れるタイプか?
感情を優先するタイプか?

これらを
総合すれば

どんな風に
言われた
受け入れられるか

想像できるはずです。

もし、
まだ、そこまで
相手のこと分らなければ

一旦は
我慢するも
選択しかも知れませんね。

色々
想像しながらの
コミュニティーは楽しいですよ。

折角巡ってきた
人生の成長の
機会です。

楽しんで
成長してください。

もし、
分らなくなったら

私たちのような
プロの聴き手に
相談してください。

いつでも
門を開けて
待っています。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【4月10日】子どもの才能の見つけ方・育て方【4月13日】自分を知り活かすセミナー
【4月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【4月15日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座【4月18日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
4月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【5月27日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. かわいい孫達
  2. 聞き入れる
  3. feedback
  4. 鮮度

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 質問
  2. アクティブリスニング
  3. 未来
  4. 対策立案
PAGE TOP