自分らしさ

自分らしく生きるって大変!?

自分らしく生きたいと
思っている人は
多いと思います。

でも、なかなか
そうも言っていられない

自分らしく生きるとは、
自分の気持ちに正直になり
生きていくこと

しかし、実際は
世間の基準に
自分の発言や行動を当てはめて、

皆と同じような
生き方を
しなければならない場面も多くあります。

では
どうしたら
「自分らしく生きられる?」

先日
「コーダ」と言う
番組を見ました。

「コーダ」とは
ろうあ者を親に持つ
子供です。

コーダ

親との会話は
自然と
手話ですが、

学校では
普通に
口で会話します。

しかし、
多くの子供が
親の通訳者となるようです。

そこで、
コーダたちは
自然と手話通訳者となったり

健常者とろうあ者の
橋渡し役になったり
する者や

逆に
一切ろうあ者と
関係を持たない者に分かれるようです。

これ
正に「自分らしさ」を
考えさせるケースです。

同じ状況下において
「ろうあ者」と
関わりを持とうとする者と

そうでない者に
分かれることが
自分らしさの表現です。

これも
自分らしさなので
どちらを選んでも

「自分らしい」
のであれば
正解です。

あえて
もう一度言います。

自分が選んだのであれば
それはどちらも
正解です。

あえて

さらに
あえて言えば
私は前者をお勧めしたい。

自分らしく生きることは
自分の気持ちに正直になり
生きていくこと

しかし、
現実は
それを許してくれない。

でも
それって
当たり前ですよね?

皆がそれぞれ
思い思いの事を
していたのでは社会が成り立ちません。

あえて
ここで
「コーダ」に戻ります。

親がろうあ者である
事実は同じなのに

どうして
ろうあ者と関わろうとする者と
そうでない者に分かれるのでしょう?

それは
各々の解釈が
違うからです。

前者は
前向きに運命に
関わり

後者は
否定的に運命と
関わっていると感じます。

このテーマは
男と女も
同じです。

男と産まれたのに
女として
生きていたい。

同じような
葛藤が
あります。

前者であれば
カミングアウトし
自分らしく女になれます。

しかし、
運命に否定的であれば
その事実を隠して生きていきます。

それはそれ

ですが
前者の方が
メリットが大きい

例えば
前者は理解者が
現れます。

前者は
ストレスが
掛かりません。

前者は
自分に自信が
持てます。

「自分らしさ」の発揮は
ある意味摩擦を
生じます。

でも、
それが「信念」であれば
誰に臆することなく出したら良い。

でも
それがそれほどでもなければ
ひっそり自分だけの世界にいても良い

だって
選ぶのは自分ですから

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月31日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【2月8日】パワハラ防止法対応において企業に求められていること
2月13日】自分軸を知り活かすセミナー
【2月15日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【2月16日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【2月18日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【2月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【2月27日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 事実
  2. 梅
  3. 思い込み
  4. 新型コロナワクチン接種会場
  5. フロー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標設定
  2. 旅
  3. 自主性
  4. 新しい日々
  5. リーダーの役割
PAGE TOP