石黒彩

子育ては誰しも悩んでいるものです

先日雑誌の企画で
元モーニング娘のメンバー
石黒彩さんのインタビューを受けました。

躍進企業応援マガジン
『COMPANY TANK』の
2023.3月号に掲載だそうです。

流石芸能人
そつのない
インタビューでした。

インタビュー場面

一人記者がいて
要所要所で
彼が出てくるので、

完全な
単独インタビューではないのですが、
対談だからこその話題も出てきました。

差し支えの範囲で
その様子を
紹介します。

対談では石黒さんが
私の仕事内容を
インタビューしてくれました。

私はコーチングをベースに
企業研修や個人セミナーを
開催しています。

コーチングでは
馴染みがないと思い
子育ての話をしました。

子育て談義

私どもが扱っている
商材に
「Talent FocusⓇ」という

才能特定・育成ツールが
あります。

これは
100問ほどある
アセスメントテストを受けることで

その人の生まれ持った才能が
分るテストです。

コーチングは
テーラーメイドと
言われていて

私たちコーチは
相手の特性に合わせて
コーチングを行います。

この時に
こうしたアセスメントテストで
その人のタイプが分ると

コーチングは
飛躍的・効果的に
行うことが出来ます。

このテストがないときは
コーチングの初日は
先ずはその人を知るところからスタートですが、

こうした
アセスメントテストがあると
その時間を短縮して

その人の
本質に早く
触れることが出来ます。

これを
子育てに
応用するのです。

子供の才能の見つけ方育て方

その本が
こちら

「子供の才能の
見つけ方・育て方」

このアセスメントテストは
読解力のある
大人しか使えないので、

子供の遊びや
習慣から
その子の生まれ持った才能を見つけます。

その見つけ方と
育て方が
書かれています。

石黒さんは
3人の子育てを
経験しています。

もう上の子は
22歳だそうですので、

子育ては
終わっているのですが、

子育て真っ最中は
色々葛藤があったそうです。

石黒さんの性格上、
結構子供達には
押しつけを行っていたようです。

大きくなった
子供にそのことを
聞いたことがあったそうです。

子供達からは

「お母さんの言うことは
納得できなかったけど
仕方ないと受け入れていた」だそうです。

良くあるケースなのですが、
親が活発だと
子供そうあるべきだと錯覚し

家で大人しく
人形遊びをしたい子供に対しても
外遊びを強要してしまいます。

石黒さんも
そんな経験が
あるそうです。

そこで、
その時にこの本があれば
良かったと言ってくれました。

確かに
子供の才能が
分ると

子育ては
やりやすくなります。

どうして
私が石黒さんの
インタビューを受けたのか?

安心してください
これは
面白いビジネスで

普通はインタビューを
受けた側がお金を
もらいますが、

今回は
こちらが
取材費を支払っています。

しかし、現在もTV等で
活躍している石黒さんの
インタビューは面白かったです。

そうそう、
石黒さんのインタビューで
お話しした子育てのセミナーはこちら

【12月13日】子どもの才能の見つけ方・育て方

広島在住の方で
子育て世代の方は
ぜひ、お越しください。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【11月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【11月29日】パワハラ防止法対応において企業に求められていること
【12月10日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【12月12日】自分を知り活かすセミナー
【12月13日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【12月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【12月20日】パワハラ防止法対応において企業に求められていること
【12月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【12月26日】自分軸を明確にし拡げるセミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 福本哲朗
  2. デメリットとメリット
  3. シニア起業
  4. 中間管理職
  5. 多様性
  6. チーム

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 定量目標
  2. 目標設定
  3. 加速
  4. 日差し
  5. やりたいこと
PAGE TOP