勝ち負け

会話を勝ち負けのような二極化していませんか?

会話における
二極化とは

勝ち/負け
上/下

良い/悪い
正しい/間違っている

この様に
右か左か
白か黒かを決めようとすることです。

会話に
勝ち負けを
持ち込むと

必ずどちらかが
敗者になります。

そうすると
会話の度に
誰かがマイナスの気分になります。

確かに
勝ち負けを決めることが
価値があることもあります。

どちらかの選択肢を
選ばなければならないときは
正しい/間違っているは必要です。

天秤

天秤

しかし、
これは
生産的ではありません。

折角意見を
交わしたので
あれば

第三の選択肢を
見つけることが
未来的です。

お互いの意見を交わし
協力して
一つの目的に進む

これが生産的な
会話の望ましい姿
です。

考えてみてください

絶対自分の意見を
曲げない人

頑固者

頑固者

信念を
曲げない
立派な人

って印象でしょうか?

付き合いにくい
出来れば避けたい人では
ないですか?

また、
人間関係に
上下関係を持ち込みたい人がいます。

マウントを
取ろうとする人が
います。

マウント

こちらも
接していて
気の毒になります。

自分は
マウントを取って
良い気分かも知れませんが、

その心の中は
寒風が吹き荒れているのが
分かります。

もっと
お互いを尊重し合えないか
悲しくなってしまします。

会話の目的は
相手との信頼関係を
築くことです。

お互いの意見を
交換し合って

より良いものを
作っていく

お互いの良いところを
上手く引き出し合ってこそ
会話の目的が達せられます。

会話の目的は
二極化することでは
ありません。

会話を楽しむ
余裕を持ちませんか?

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【10月7日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【10月11日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【10月13日】自分を知り活かすセミナ
【10月17日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【10月19日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【10月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 目標設定
  2. ワンチーム
  3. 発表
  4. 易しい
  5. 使命
  6. ハワイ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 伝える
  2. プレゼン力
  3. スピーチ力
  4. プレゼンスタイル
  5. チームマネジメント
PAGE TOP