かわいい孫達

もし、子供のけんかにコーチングを使ったら

昨日はかわいい
お客さんが
我が家にお泊まりです。

長男の姉妹で
7歳のさーちゃんと
5歳のみーちゃん

長女の長男で
7歳のけいくんです。

夏休みなので子供達だけで
じいじ、ばあばの家に
泊まることに

お風呂に
皆で入って

お風呂

お風呂

ブロック遊び

ブロック遊び

ブロック遊び

最初は
仲良く遊んでいたのに

泣き声が!

見ると、みーちゃんが
ソファーでうつ伏せで
泣いています。

ここは
介入時と

先ずは
みーちゃんの
横に座りました。

「どうしてみーちゃんが
泣いているのかな?」

すると
けい君が
大きな声で

「だって、みーちゃんが
意地悪したんだよ」

「あれ?どうして
意地悪したみーちゃんが
泣いているのかな?」

(ここはけい君に
状況を問いかけることで
少し考えさせます)

するとみーちゃんが
起き上がって
私の隣に来ました。

(ここは
私に助けを
求めているサイン)

そっと、
肩を抱きしめました。

すると
みーちゃんが

「だって、けい君が
私の作った机を
勝手に自分の家に持って行ったから

私もけい君の作った
車を持って行っただけなの」

「あれ?
そう言っているけど
けい君どうなの?」

「う~~ん
どっちが先か分かんない」

(ここは
もう一人の当事者の
さーちゃんに聞くことに)

「ねえ、さーちゃん
どうなの?」

「え~~。
よく分からない」

(しかし、
この時明らかに
知っているけど

どちらの味方にも
なりたくないという
表情が見えたので)

「そうか?でも、もし何か
気がついたことがあれば
教えてくれると嬉しいんだけど」

と言うと

「ん~~~。
けい君が先だったと
思うんだけど」

と断定せずに
教えてくれました。

すると
けい君

大きな声で

「ごめんね!みーちゃん
でも、ぼくも大事な
車を持って行かれて悲しかったよ」

(自分の非を認めつつも
相手に主張してくれました)

すると

みーちゃんも
「ごめんね」

そこで、
「じゃ、これで
皆仲良く遊べるかな?」

その言葉で
隣に居た
みーちゃんは

またブロックゲームの
方に行って

仲良く遊び出しました。

めでたしめでたし。

さて、ここで
どんなコーチングが
使われたでしょうか?

コーチングは
「気づき」の
実践学です。

気づき

気づき

相手に
気づきを促すことが
必要なときが介入時

子供にとって
泣き出したり
大声を出すのはそのサイン

そして
寄り添う姿勢を
見せるために近くに移動

これは大人だったら
身を乗り出して聴く
等の行為です。

そして
「事実の整理」

当事者は興奮して事実を
都合の良いように
解釈していることがあります。

それを
丁寧に
解きほぐして行きます。

また
コーチングでは
全てのサインを見逃しません。

さーちゃんの
表情から

「知っているけど
巻き込まれたくない」

意識が読み取れたので、
話し出しやすい表現で
聞き出しました。

ここまでが
出来れば

後は自らが
気がつきます。

結果
けい君は
自分から謝ってくれました。

でも、それで収まらなかった
けい君はみーちゃんにも
自分の思いを伝えます。

ここは
感情を全て
出させないといけません。

双方が
納得しなければ

その後
仲良く遊べず

また、
直ぐに
けんかが再発します。

5歳児くらいから
コーチングは機能します。

ただ闇雲に
怒るのではなく

子供達が
自ら気がつくようになると
自己成長をより加速できます。

コーチングって
面白くないですか?

気になる方は
下記のお問い合わせに
何でもご相談ください。

相談は
無料です。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【8月17日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【8月21日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【8月22日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【8月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー【9月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【9月15日】子どもの才能の見つけ方・育て方(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月17日】才能を生かしたコミュニケーション セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月18日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月27日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月30日,31日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. ダイバーシティ
  2. 道は拓く
  3. 感情のマネジメント
  4. 自己成長
  5. 隣のハナミズキ
  6. 質問

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーションインフラ
  2. ビジョン
  3. 成功への道
  4. 定量目標
  5. 目標設定
PAGE TOP