2020年初日の出

初日の出よりきれいな瞬間がありました。

この初日の出は
私の住む広島
高須台から拝んだものです。

 

ここに引っ越してから
18年間毎年
拝んでますが

 

今年は
とてもきれいで
安心して拝めました。

 

天気は問題なし
タイミングも
毎年来ているので問題なし

 

このような
写真を撮ることが
出来ました。

 

ただ一つ違ったのは
毎年愛犬(ハロ)を
連れてきていたのに今年はいないこと

 

17年年間
散歩がてらに
連れてきていたのに

 

昨年は
亡くなってしまいました。

 

こうして毎年
何かを無くしながら
何かを得ながら年は巡るんですね

 

そんな中
初日の出以上に
きれいだった風景があります。

 

それがこちら

夜明け前

夜明け前

夜が明ける
直前でした。

 

写真では分かりませんが
日が昇る直前に雲が
オレンジ色に染まっています。

 

毎日登る太陽
この日だけは
何故違うんでしょう?

 

ご来光を拝むと
今年一年を元気に目標を
持って進もうと思えます。

 

1年がスタートする日だから
いつも違うんでしょうね。

 

スタートに当たり
今年の目標を
立てた方も多いと思います。

 

立てた目標は
叶えたいですよね。

 

叶う目標と
叶わない目標の
違いは何だと思いますか?

 

その違いは
立てた行動計画の
違いです。

 

皆さんは、目標達成するための
行動計画はどのように立ててますか?

 

普通は、1月に何をして、
2月にはこうしてと、
月を追って行動計画を立てますよね。

 

これは、目標達成するための
「足し算」です。

 

出来ること、
先ずすべきことを
順にクリアーしていくやり方です。

 

それに対し、「逆算」という
やり方があります。

 

「逆算」とは

 

目標達成の状態にするために、
その前段階は何ができている状態か?

 

その又その状態にするためには
どういう状態になっているかを
達成目標から逆算して

 

その行動計画を立てることです。

 

この「足し算」と「逆算」の
違いは何か?

 

「足し算」では確かに一歩ずつ
状況を改善し目的に
向かっているように見えます。

 

しかし、その行動は、
現状の問題解決をしていますが、

 

本当に目標達成に向かっているかは、
ゴールにたどり着いてからでないと
分かりません。

 

何故なら、
今解決した課題の次のステージは
行き止まりかもしれないのです。

行き止まり

行き止まり

また、現状からスタートした行動は
所詮、現状から離れきれず、

 

画期的な解決策には
なりずらいのが現状です。

 

これに対し「逆算」は

 

先ず、達成したい目標を
実現している状態のプレ状態(前段階)を
想定する。

目標達成

次にそのプレ状態になる、
更にプレ状態を想定する
行動計画の立て方です。

 

この時のステージの切り方は
実際に行動できる単位になっている
必要があります。

 

つまり、具体的に
行動様式の変革が可能な
範囲内で細かく想定してください。

 

こうして、順に、
行動開始段階に向かって、
タスク(行動)を区切って行って、

 

初めて、
先ず何から行動すべきかが
明確になります。

 

こうすると、
最初の行動が成果を出し、
次の行動に向かったときに

 

そこが、
行き止まりになっていることは
ないはずです。

 

私の夢は
「世界中の人が
自分らしくある社会」の実現です。

 

その為に
もう60歳を過ぎていますが
英語の勉強を再開しました。

 

世界に行くには
英語が話せなくては
いけませんから。

 

また、そのためには
渡航するための
費用も必要です。

 

とすると
今の個人事業では
成り立たないので、

 

会社を法人化
する必要もあります。

 

こうして
夢の実現に向け
どんどん具体的行動が見えてきます。

 

だから
日の出の瞬間より
夜明け前の瞬間の方が

 

ワクワクするんでしょうね。

 

皆さんも
今はまだ、
幕の内です。

 

仕事が始まりだし
生活の日常が始まりだす
来週明けまでに

 

「ワクワク」する
「行動計画」を
逆算で考えてみませんか?

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職育成研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

【1月9日】10:00~Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【1月9日】14:00~Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【1月10日】19:00~Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【1月11日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)
【1月12日】14:00~Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【1月16日】2020年の目標設定セミナー(Points of You®体験会)
【1月19日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座

 

今度のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 前に進む
  2. 目線
  3. ゴルフレッスン
  4. ワクワク
  5. 嫌い
  6. マトリックス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーションインフラ
  2. ビジョン
  3. 成功への道
  4. 定量目標
  5. 目標設定
PAGE TOP