目標

今年の目標を立てる!でもその先の目的は何ですか?

皆さんは
もう今年の目標を
立てましたか?

え?!
立ててない?!

だったら立てましょう

立てる意義は
3つ

①生活・仕事がより楽しくなる
②成果を得られる
③成長できる

①生活・仕事より楽しくなる

楽しい

楽しい

なんとなく仕事して
なんとなく生きるより
目標があれば楽しめます。

何かを成し遂げた人って
目がイキイキとしていますよね?

それって、
間違いなく目標があり、
達成した人です。

人生楽しく生きる
コツですよね?

②成果を得られる

成果を得る

成果を得る

私たちが行動するときは
何らかの成果があると
さらにやる気になります。

この成果は
目標があるのと
ないのでは雲泥の差

同じ課題を与えらえて、
ただ単に作業として
こなした仕事と

目標意識を持った仕事では
その仕事の質や
達成時間に差が出ます。

どうせ、動くのであれば
ご褒美である成果が
あった方が良いですよね?

③成長できる

成長

成長

私は今64歳です。

でもこの年になっても
成長したいって思います。

完璧な人間なんていない

であれば、
死ぬまで成長していたい。

そう考えると
「目標」を持つことが
成長を促進します。

今小学1年生の孫が
縄跳びを
一生懸命練習しています。

縄跳び

縄跳び

全く飛べなかったのが
1回とべた!
5回とべた!

そんな姿を
見ていると
何だかうらやましくもなります。

できないことが
できるようになる!

これって
素晴らしいことですよね。

この成長実感を
得るには
何かに挑戦するしかない

であれば
「目標」を持って
この1年挑戦しましょうよ。

ここで
お得情報を一つ

「目標」を立てるとき
「目的」があると
達成しやすくなります。

その前に
「目標」と「目的」は
違いを説明できますか?

「目的」とは
成し遂げようとする
事柄です。

「目標」とは
「目的」を達成するために設けた
「めやす」です。

そうなんです、
「目的」があって
「目標」があるんです。

今、皆さんが持っている
「目標」の先に
「目的」はありますか?

もし立てた
「目標」の先の
「目的」がなければ

よく考えてみましょう。

例えば
今年の私の「目標」の
一つに

「ゴルフで70台を出す」
があります。

私の自己ベストは
30歳台に出した
「80」です。

しかし、今の年齢になって
80どころか
100を切るのにも四苦八苦

もし、ベストスコアを
更新するなら60歳台でしか
達成しえないと思ったんです。

で、この先の
「目的」は何でしょうか?

考えました。

結論は
「健康で長生き」
です。

今人生百年時代って
言われていますが

80台で寝たきりになって
百まで生きても
意味ないですよね。

80歳になっても
90歳になっても
ゴルフをしている人って良くないですか?

そんな健康的な
年寄りになりたいと
思うんです。

で、練習場に行くと
練習にも力が入ります。

更に久しぶりに
レッスンプロに
見てもらうことにしました。

レッスンプロには
歳を重ねても
長く続けられるように

基本のスウィングが
できるようにお願いしています。

つまり
単に現状のスコアと
良くするだけではなく

長く続けられる
スウィング修正を
始めたわけです。

これって
「目的」があればこそ

さて、あなたな立てた
「目標」の先の
「目的」は何ですか?

これがあると
「目標」自体も
変わってきます。

これがあると
「目標」達成の
時間が短縮します。

いかがですか?
お得情報ではなかったですか?

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月9日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【1月13日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー
【1月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【1月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【1月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. かわいい孫達
  2. 夢を叶える
  3. 充実感
  4. 失敗
  5. 根本的な解決
  6. 飽き防止

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. ビジョン
  2. 成功への道
  3. 定量目標
  4. 目標設定
  5. 加速
PAGE TOP