整理整頓を
単に物を片つけることと
思っていませんか?
整理整頓は
整理と整頓を
組み合わせた言葉です。
「整理」とは
必要なものと
不要なものを
分類した上で、
不要なものを
捨てたり
しまったりすることであり
「整頓」とは
決めた場所に
配置することです。
「整理」すると
必要なときに
必要なものが
見つけやすくなるという
メリットがあります。
でも、この「整理」って
勇気がいります。
もし、
「使いたいときにないことで
後悔するんじゃなないか」と
考えると
何も捨てられなくなります。
1年使ってない物は
捨ててもほとんど
問題になることはありません。
もちろん、
例外もあるので、
必要に応じてそれは判断してください。
かつて、
捨てた後に
必要だった物がありますが、
何とか
なりました。
それよりは
あるかないかの日のために
余分なスペースを取っておくのはもったいない。
「整頓」すると
必要になった時に
必要なものをすぐ
探し出すことができます。
探す手間なく
すぐに作業に
取り掛かれるため、
作業効率も
上がるという
メリットがあります。
「整頓」をする
ポイントは
使う頻度と
作業手順です。
使う頻度が高い物は
使いやすい場所に
また、
作業手順が
近い物は近くに
そうすれば
動作が
効率的になります。
かつて家内が
私の子供の頃のおもちゃ箱を
持ってきて
「これ、要る?」
って聞いてきたことがあります。
そこには
壊れた
ミニカーと
蛍光塗料で
光る
ロボット
そして
木製の
パズルがありました。
どれも
小学生の頃の
お気に入りの玩具でした。
捨てるには
後ろ髪を
引かれましたが
木製の
パズルを残し
捨てました。
木製のパズルは
結構、難しいので、
孫達に遊ばせてみましたが、
小学3年生では
組み立てることが
出来ませんでした。
捨てることで
しっかり、
その記憶を呼び戻すことが出来ました。
手元からは
なくなりましたが、
かえって、
心に残すことが出来ました。
整理整頓は
定期的に
行っていきたいですね。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【5月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【6月10日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【6月14日】子どもの才能の見つけ方・育て方(オンラインセミナー)
【6月17日】フローに乗り続けるセミナー
【6月18日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【6月21日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【6月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。