うなづく

よき聞き手になるコーチング上のテクニック

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」

 

これが私の
キャッチフレーズ

 

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

 

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

 

ペーシングってご存知ですか

 

ペーシング(pacing)とは、
相手に合わせることです。

 

つまりペースを
合わせるんですね。

 

相手の行動様式、発言、話スピード、
言葉、内容、声のトーン、姿勢、
表情を合わせることです。

 

ペーシングを活用することで、
相手に対し「話を聴いているよ」という
メッセージを発することができます。

会話

会話

そうすると、
相手は話しやすい環境が
整うわけです。

 

これはコーチング上の
テクニックです。

 

そんなテクニックに頼らず、
クライアントに寄り添い、
心から傾聴すれば、良い。

 

とお考えの方も
おられるかもしれません。

 

確かに、
コーチングをテクニックだけで
済まそうとするのは大間違いですが、

 

このテクニック覚えておいて
損はないと思います。

 

では、どんなテクニックかというと

 

 

大きく分けて二つの方法があります。

 

 

言葉を用いたバーバル(verval)なペーシングと
ノンバーバル(non-verval)なペーシングです。

 

 

今日はバーバル・ペーシングの話をします。

 

 

相手の言った言葉を返すペーシングです。

 

 

オウム返し、
バックトラッキング、
リフレインと言ったりしまします。

オウム

オウム

大きく3パターンあります。
1.直前の言葉を繰り返す
2.要約して繰り返す
3.気持ちを繰り返す

 

 

1.直前の言葉を繰り返す

 

 

相手の言ったキーワドを繰り返すことです。

 

 

「昨日、ひどい目に合ったんだよ」
「昨日。ひどい目に合ったんだですね」

 

 

「そうなんだ。渋滞にはまって、
お得先のアポイントに間に合わなかったんだ」
「渋滞で、お得意先のアポントに間に合わなかったんですね」

 

 

「そう、それでね・・・・」

 

 

という感じです。

 

 

面白くないですか?

 

 

単純に相手の言っていることを
繰り返しているだけなのに
会話が成立しています。

 

 

しかも、
相手は乗って来てどんどん
話し始めています。

 

楽しい会話

楽しい会話

重要なことは、
大切なキーワードを
しっかり繰り返すことです。

 

 

こんなケースは如何でしょう?

 

 

「昨日、ゴルフに行ったら、
ホールインワンが出たんだよ」

ホールインワン

ホールインワン

 

「昨日、
ゴルフに行ったんですね」

 

「・・・・」
(ち~~~ン)

 

 

お分かりですね。
言いたいのはゴルフに行ったことではなく
ホールインワンが出たことですね。

 

 

このように、ちゃんと、
相手の言いたいことを
聴いていることが伝われば、

 

「承認」となり
話しやすくなるのです。

 

 

2.要約して繰り返す

 

 

少し、応用編。

 

 

「昨日、渋滞でお得意先のアポイントに遅れたら、
まあ、怒られて、取引停止になりそうになったんだけど、

 

 

お得先の専務さんが
取りなしてくれて何とかなったんだよ。
肝が冷えたよ」

 

 

「そうだったんですか。
渋滞でアポイントに遅れトラブったけど
お得意先の専務さんに助けられたんですね」

 

 

「そうそう、あの専務さんは口は悪いけど、
正論なんだよね」

 

 

長い文章であれば、
要約して返すと
自然に会話も続きます。

 

 

また、上記のように要約するとより、
話のメインが話す方も
明確になって、次の言葉にも繋がっていきます。

 

 

3.気持ちを繰り返す

 

 

「今回の錦織選手、惜しかったね~。
ベスト8まで行ったんだけどね。
残念。でも何だろうなでもこの満足感は」

錦織選手

錦織選手

 

「錦織選手に
感動されたんですね。」

 

 

「そうそう、それだね。
やるだけやったんだから、
頑張ったよ。勇気もらった」

 

 

相手の感情や気持ちを拾うペーシングです。

 

 

如何でしたか?

 

 

意識して活用すると
コーチングガ楽になります。

 

 

でも、これはあくまで、
テクニックですので、
上手く使ってくださいね。

 

大事なのはコーチングマインドです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

 

私は
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

 

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

 

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

 

【7月21日】Talent Focusプラクティショナー養成講座
【7月25日】子どもの個性を見つけ伸ばすセミナー(Points of You体験会)
【7月26日】Talent Focus詳細解説セミナー
【8月6日】自分と相手を理解しあうセミナー(Talent Focus 体験会)
【8月9日】Talent Focus詳細解説セミナー
【8月10,11,12日】 Points of Youトレーナー養成講座
【8月20日】 子どもの個性を見つけ伸ばすセミナー
【8月21日】Talent Focus詳細解説セミナー
【8月24日】Talent Focusプラクティショナー養成講座

 

今度のセミナー
https://actas.blue/seminar/

 

 

関連記事

  1. 想定外
  2. コロナ
  3. やる気のない部下
  4. 変化
  5. アサーティブ
  6. コミュニケーション上手

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標設定
  2. テーマ選びのポイント
  3. 主体的
  4. 信頼を育てる
  5. 質問
PAGE TOP