H3ロケット打ち上げは失敗か中止か?

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が
打ち上げるはずだった新型H3ロケット発射が
発車直前に中止となりました。

北朝鮮の
大陸弾道弾とは違い
こちらは何だか夢を感じます。

この発車直前の中止に
「失敗」か
「中止」かネットでは話題になっています。

発端は
「ロケット発車中止会見」で

共同通信の記者が
しつこく詰め寄った
場面がありました。

簡単にまとめると
先ずは
共同通信の記者が

「中止と失敗という
問題について
もう一度確認したいです。」

として
あれは「失敗」じゃないかと
問いただしました。

これに対し
岡田プロダクトマネージャは

「意図しない
異常による中断、中止」
と改めて「中止」と説明

しかし、
この説明に納得しない
共同通信社の記者は

「考えていなかった
異常が起きて
打ち上げが止まった。

と言うことは
失敗ではないか」
と、更に追求

それに対し

「ある種の異常に対し
安全、健全に止まった」
と改めて説明

しかし、最後に
共同通信の
記者は

「わかりました、
それは一般に失敗と
いいます。」

と捨て台詞で
質問を
終わったのです。

捨て台詞

さて、
このやり取りで
どちらに共感できますか?

私は理系のためか
岡田プロダクトマネージャに
共感します。

系統的に
中止の状況を
説明し

「異常を感知したので
打ち上げを中止した」は
的確に説明しています。

「失敗」の
言葉に拘り

さらには
相手のことばを
「一般に失敗といいます。」

と断定してしまう
この共同通信の記者の方に
むしろ不快感を感じます。

岡田プロダクトマネジャーは
会見で時折
涙を見せながら

悔しさを滲ませています。

これが
ヘラヘラして
「良くある事です」

なんて
言ったのであれば
いざ知らず

真摯にこの
「中止」の現状を
受け止め

できるだけ
早く打ち上げを
再開したいと言っています。

これが「中止」か「失敗」か
なんて、
どうでも良いことではないでしょうか?

共同通信の記者は
何だか気持ちが
空回りしていたように思います。

事実を伝えるのが
記者の仕事であって

自分がモヤモヤするから
相手に「失敗」の言葉を
強要するのは職種を超えています。

私たちコーチも
「伝える」仕事です。

これを
「他山の石」として
上から目線にならないように

気をつけたいと
改めて
思いました。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【2月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【2月27日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【3月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【3月15日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【3月15日】自分軸を知り活かすセミナー
3月16日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【3月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー【3月29日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. カムカム
  2. コミュニケーション
  3. 大阪なおみ優勝
  4. お通夜
  5. ストレッチ目標

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 率直
  2. 質問
  3. アクティブリスニング
  4. 未来
  5. 対策立案
PAGE TOP