スパイス

ストレスは人生のスパイスである

皆さんは
「ストレス」に対し
どのようなイメージを抱きますか?

私はこの言葉を聞くと
胃が痛くなります。

現に、私は
高校受験の時に
ストレスで十二指腸潰瘍になりました。

十二指腸潰瘍

十二指腸潰瘍

「ストレス」=
「胃が痛い」
です。

社会人になってからは
「不眠」も
ストレス症状として経験しました。

どうして、
このような症状が
出るのでしょうか?

おなかがすいた
「空腹感」は

何か食べなければならないと
言うサインです。

眠たくなる
「睡魔」は

体を休めなさいと
言うサインです。

では
「ストレス」は
何のサイン?

「精神的な大きな負荷が
かかっているから
休みなさい」のサイン?

しかし、
「空腹感」や「睡魔」
と違い

「ストレス」は
対処できないことが
多々あります。

そして
その状況は
命の危険にさえ及びます。

先に述べた
十二指腸潰瘍も
昔はこれで命を失う人もいました。

どうして
そのような反応を
体はするのでしょうか?

実は
ストレス反応は
体の生体反応です。

人間は危機を感じると

「目は見開き」
「鼓動は早く」なり
「呼吸は早く」なります

目には見えませんが
「脳血流」が増え

「その他の臓器」は
血流が減ります。

その結果
「胃や十二指腸潰瘍」では
本来出るべきの粘液の分泌が減少し

自分の胃酸で
自分の胃や十二指腸を
溶かしてしまうのです。

人間の体は
本当に良くできていますが、

目の前の危機に
対応するための
生体反応が

想定以上に
大きかったり
長く続くと

それが
結果的に
自分自身に対して

不利益を
生じてしまっているのです。

こうして
考えると
ストレスは

自分で
コントロールするしか
ありません。

しかし、それは
自分だけで対応しなくても
良いですよね。

例えば薬

私は
薬剤師ですが、
本当に今は良い薬があります。

薬

営業マン時代も
良く月末になると
胃がいたくなったものですが、

今は食後に
飲めばその痛みは
全く感じなくなる薬があります。

胃や十二指腸を
溶かす胃酸を
99%抑制する薬が出ています。

これだと
どんなストレスでも
胃潰瘍や十二指腸潰瘍にはなりません。

同じように
精神的に
疲れたなと感じたら

「親しい友人と話す」
「好きな趣味に打ち込む」
「自然の中に身を置く」・・・

自分で自分を
ストレスから
回避する方法を見つけておけば

ストレスにも
対応できます。

また、
こう考えることも
できます。

「ストレス」によって
私たちは成長しています。

「ストレス」がなければ
のんびりと過ごして
平和ですが、

「ストレス」があるからこそ
努力をして自分の能力を
高めていませんか?

こう考えると
「ストレス」は
人生のスパイスです。

ピリッとするから
刺激となります。

スパイスがあるから
食事が美味しいと
同じように

ストレスがあるから
我々は刺激的だし
成長ができるのです。

「ストレスコントロール」
これはテクニックです。

先人の知恵や
薬などのグッズ

そして家族や仲間と
共に
上手く乗り越えれば

「ストレスは人生のスパイス」
なんてクールに言えるのでは
ないでしょうか?

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【10月18日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月30日,31日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月9日】子どもの才能の見つけ方・育て方(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月17日】才能を生かしたコミュニケーション セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月12日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月13日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座【11月19日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【11月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 質問
  2. 頼れる上司
  3. え!
  4. 医療とコーチング
  5. うなづく
  6. 要素

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. テーマ選びのポイント
  2. 主体的
  3. 信頼を育てる
  4. 質問
  5. マネジメントとリーダーシップ
PAGE TOP