フィードバック

社長!社員へのフィードバック躊躇してませんか?!

最近ではパワハラの言葉で
適正なフィードバックが出来ていない
経営者がいるように感じます。

 

確かにコーチングスキルの中でも
フィードバックは
実践が難しいスキルです。

 

しかし、そもそも
フィードバックするのに

 

「怒鳴ったり」
「叱責し続ける」は
あり得ません。

パワハラ

パワハラ

つまりは
フィードバックが悪いのではなく
その伝え方が悪いのです。

 

フィードバック
(Feedback)とは

 

Feed(栄養)を
back(戻す)ことです。

 

ということは
「怒鳴ったり」「叱責し続ける」は
フィードバックではありません。

 

栄養を戻すとは
その言葉が明日への
糧になっているはずです。

 

フィードバックは現時点から
目標達成や自己成長に向けての
道しるべ

 

道しるべ

道しるべ

 

なぜ、道しるべが必要か?

 

それは
目標に向け頑張っている時、
本人にはその姿は見えないものです。

 


それを、
上司からから客観的に
伝えられることにより

 


自分の立ち位置や
行動が目標に対し
どのくらい誤差があるか分かります。

 

 

もし、そこで、
その誤差を認識できなければ、

 


遠回りや場合によっては
頓挫を招きかねません。

 


頓挫してしまってから

 


「どうして、
気が付いたとき教えてくれないのですか」
と問われ

 


「いや~。言い出しにくかったんだよ」
では、本人は納得するでしょうか?

 

 

仮に、フィードバックをした時に、
ショックを受け、恨み言の一言も
あったとしても、

 


必ず、
愛情あるフィードバックなら

 


(愛情のある言葉しか
フィードバックとは言えませんけど
( ´艸`))

 


後のなって、
必ず感謝されるはずです。

 

 

本人にとっては厳しい内容でも、
本人は結果として喜んで受け取る。
これがフィードバックです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
【9月24日】Talent Focus詳細解説セミナー
【9月26日】ご縁会(自分らしく生きるために必要な3つの要素)
【9月28日】Point of Youエバンジェリスト養成講座
【10月7日】すべての人が才能を生かせる組織にするセミナー
【10月16日】カードを使ったコーチング体験会
【10月19日】Talent Focusプラクティショナー養成講座
【10月22日】Talent Focus詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
https://actas.blue/seminar-form/

関連記事

  1. 今
  2. 未来
  3. ネガティブ思考
  4. 優劣
  5. わがまま
  6. 目標の明確化

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標設定
  2. 旅
  3. 自主性
  4. 新しい日々
  5. リーダーの役割
PAGE TOP