幸先詣

幸先詣で、新型コロナ対策をして幸せを先取りしよう!!!

もう今週末は来年なんですね
(しみじみ)

コロナに始まり
コロナでくれました。

コロナは
第三波が押し寄せ
その深刻度合いはかなりなものです。

本当に
いつもと違う年末年始を
すごすべきです。

私もこの正月は
初詣ではなく
「幸先詣」をしようと思います。

幸先詣

幸先詣

「幸先詣」って言葉が
あったんですね。

年始ではなく年末に
神社に詣でること。

後利益が変わらないのであれば
蜜を避け早めに
行っておきませんか?

もし、
そこまでしなくてもと
思ったあなた。

今の状況を
正しく認識できていません。

新型コロナが流行りだした頃
とても、外出する気分には
ならなかったと思います。

コロナ禍の宮島

コロナ禍の宮島

今はその新型コロナが
もっと、身近まで来ていると
思わなければなりません。

かかってからでは
遅いのです。

確かに致死率
(死に至る率)は
当初に比べ低くなりました。

最近では2%前後

これって
少ないですか?

インフルエンザの致死率が
0.1%程度ですから、それに比べて
決して低くはないですし

80歳以上や
基礎疾患がある方は
もっと高くなります。

身近な人で
そういう方いませんか?

その方に
あなたが感染してうつせば
一生後悔しますよ

その上
感染が判明すれば
少なくても2週間は隔離

隔離で済めば幸いで
最悪入院となれば
もっと長くなります。

「幸」を求め
初詣をして
最悪の年始を迎えたくないですよね。

ただ、ありがいことに
ワクチン開発が思いのほか
早く進み

ワクチン_

ワクチン_

早ければ
3月ごろからには
日本でも接種が開始されそうです。

副作用を心配される方も
多いですが、

幸いヨーロッパ、アメリカで
先行して接種が始まっていますので、
それまでにはそのリスクが判明します。

リスクがゼロではありませんが、
新型コロナを抑え込むには
これが一番の特効薬です。

そう考えると
後、3か月の辛抱です。

どんなに
「Go To キャンペーン」を
打とうが

新型コロナ発生数が
収まらないことには
外には出られません。

それに
呼吸器感染症の
新型コロナは春にはその感染力が落ちます。

それまでは
頑張って耐えましょう

それに
年が明けてから
その年を思うのではなく

前の年から準備しておけば
それこと「幸せが先に訪れます」

4月ごろに
新型コロナが収まることを
願っています。

そして
その頃から
一気に動けるように準備をしましょう。

新型コロナを乗り越えた
夜明けは見えてきました。

その時に備えましょう!!!

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月9日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【1月13日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー
【1月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【1月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【1月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 気づき
  2. 人間ドック
  3. 自己観察
  4. 仕事納め
  5. ペーシング
  6. 未完了

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標設定
  2. テーマ選びのポイント
  3. 主体的
  4. 信頼を育てる
  5. 質問
PAGE TOP