ゴルフレッスン

第三者の眼(良くなりたければ上達の近道)

今週からゴルフスールに
通っています。

最近のスコアが
100を超えることも
珍しくなくなり

一念発起しました。

過去ベストが39・41の80

先月も鷹の巣CCで
44・44の88でした。

鷹の巣CC

鷹の巣CC

しかし、先週は柳井CCで
54・52の106

その日によって
ばらつきがあります。

また、歳(現在64歳)もあり
飛距離も落ちてきました。

そこで、ここは
しっかり第三者に
見てもらうことにしました。

練習場の
レッスンプロに
10回教えてもらいます。

1回が1時間15分
レッスン料は10回で
24,200円

高いようですが、
1時間もあれば
200球は打ちます。

すると
1球10円ですので
ほぼボール代と変わりません。

インストラクターは
以前にも教えてもらった
和田プロ

和田プロは
iPadを使い
客観的に視覚化してくれます。

私の診断結果は

トップで伸びあがる
癖があることその原因が
手打ちであることを

直ぐに指摘されました。

それを後ろから
ビデオ撮影し
見せてもらうので、

素人が見ても
そのひどいスイングは
一目瞭然

それを修正するために
先ずは手打ちを解消

ゴルフは
腰の回転で
ボールを打ちますので、

腰を回すことを
意識するように
指導受けました。

具体的には
腰と腕とが
一体に回るように

おへそを後ろに回す
イメージです。

これは意外と
分かりやすい

次に
体制が崩れないように
右足の踏ん張り

これは
右足の親指の付け根に
意識を集中

この時
「全集中」と
鬼滅の刃の言葉がよぎりました。

鬼滅の刃

鬼滅の刃

体重がそこに
乗るイメージで
スイングをする

これも
やってみると

そこに体重を意識すると
踏ん張りが効き
スイング移動が安定しました。

最後に
左肩の後ろに
張りを感じること

これは腰が回り
右足が踏ん張れれば
結果として生じます。

この感覚で
打てたときは
打感が全く違います。

こうして、
修正したのが
こちらのトップ

ゴルフスウィング

ゴルフスウィング

良い位置に
収まっているでしょ

これが3回目の
レッスン結果です。

ラウンドは
年明けですので、
成果は来年報告します。

体感的には
間違いなく
また80台で回れそうです。

やはり
第三者の眼は
とても大切です。

皆さんは
大事な人生に
第三者の眼を入れていますか?

ゴルフのスウィング修正に
お金をかけるのであれば
人生こそ第三者の眼があったら良くないですか?

それが
私たちプロコーチに
お仕事です。

コーチングは日本に入ってきて
もう20年になります。

しかし、個人で
プロコーチをつける方は
まだまだ少ない。

ゴルフでさえ
第三者のプロの眼が
あれば良くなるのですから

一生に一度の
人生にも投資をしても
良くありませんか?

私共のキャッチコピーが
「だれでも劇的に変わる瞬間がある」

何年も悩んでいた方が
1回のコーチングで
1週間後には結果が出た方や

起業を目指していた方が
本当にやりたいことを
見つける過程で

先ずは自分が
納得した生活を
することに気が付き

別な生き方を
見つけられた方など
沢山おられます。

人生の岐路や
重くのしかかっている
課題がある方は

ぜひ、
プロによるコーチングを
受けてみてください。

体験コースも
ございますので、
お気軽に下記までお問い合わせください

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月9日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【1月13日】自分とメンバーの特性を活かしあうセミナー
【1月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【1月21日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【1月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 西広島駅
  2. 楽しい職場
  3. チーム
  4. 参加者主体
  5. 質問
  6. 活気に満ちた職場

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. ビジョン
  2. 成功への道
  3. 定量目標
  4. 目標設定
  5. 加速
PAGE TOP