爽快

コーチングにおいてなぜ、タイプ分けを使うのか?

コーチングでは
「タイプ分け」といった
スキルがあります。

文字通り
相手を
タイプに分けるスキルですが、

なぜ、そのような
スキルが必要か
解説します。

そもそも
コーチングは
オーダーメイドなので、

オーダーメイド

オーダーメイド

タイプも何も
10人いれば
10人の向き合い方があります。

従って、
私たちがコーチングを
するときは

先ずは
相手の特性を
理解するところから始めます。

この時に
このタイプ分けがあると
比較的短時間で

おおよその
人物像を掴むことができます。

またそれ以外にも
人が陥りやすい
二極化を防ぐこともできます。

二極化

二極化

二極化とは

私たちは対話において
相手を無意識に
二極化してしまっています。

例えば
「好きか嫌いか」
「上か下か」

同じように
コーチング相手に対し
このような二極化ではなく

タイプ分けで
考えると

二極化以上の
問題解決方法が
見つかるものです。

そしてコーチングに限らず
コミュニケーションの
場面においては

「反応」から
抜け出すことができます。

反応

反応

「反応」とは
刺激に対し感情的に
即反応してしまうことです。

つまり、対話において
相手の言葉を
すぐに言い返したり

感情が先に立って
話すら聞かなくなってしまう
状態です。

しかし、
ここで、
相手のタイプが分かっていると

「彼はコントローラーだから
こういう言い方が癖なんだ」
とか

「彼は木のタイプだから
考える前に動こうとする」
とかが分かるため

こちらにも準備をしてから
臨むことができるので
間を持つことができます。

この間を作れることが
このタイプ分けの
大きなメリットです。

さらには
相手に対し
最も響く言葉かけや

行動を起こしやすくなる
言葉かけを
選ぶことができます。

例えば
サポーター対しては

「彼女は自分のメリットより
社会貢献に関心がある」
とか

水のタイプに対しては

「彼をその気にさせるには
このプロジェクトの
目的を明確にすることが一番だ」

といった具合に
相手のタイプに応じた
対応ができます。

コントローラーとか
サポーターとか

木だとか
水のタイプとかは

また、
明日
詳しくお伝えします。

タイプ分けが
気になるかたは
また、ブログにお越しください。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【12月16日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【12月17日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【12月21日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【12月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【1月8日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【1月13日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【1月14日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【1月18日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【1月21日】自分軸を見つけるセミナー
【1月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【2月16日】Hello Flow ワークショップ(Zoomによるオンラインセミナー)
【2月19日,20日,26日、27日】Creative Practice Workshop L2 アカデミープログラム (Points of You®Practitioner養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 昭和の日
  2. 質問の軸
  3. フィードバック
  4. 面談
  5. ストレスに強くなるには
  6. 台湾プロ野球

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. ビジョン
  2. 成功への道
  3. 定量目標
  4. 目標設定
  5. 加速
PAGE TOP