主観的

客観的・主観的どちらがフィードバックとして伝わると思いますか?

相手に何かを伝えるとき
「客観的」と「主観的」どちらが
伝わると思いますか?

 

「客観的」とは
見たままの事実を
伝えること

客観的

客観的

「客観的」とは
感じたことを
伝えること

主観的

主観的

例えば
「目標達成率は80%です。」が
客観的

 

「目標が未達で残念です。」が
主観的です。

 

さて、あなたは
どちらを多用していますか?

 

そして、どちらが
相手に伝わると
思いますか?

 

実は、この二つの質問に
ヒントがあります。

 

まず、「あなた」は
どちらを多用しますか?
では

 

伝え手側に
伝えるくせが
あります。

 

つまり、
「客観的」でないと
フィードバックでないと思う方と

 

「主観的」に伝え手こそ
伝わると考える方が
いるということです。

 

つまり、
フィードバックは現状を
認識するために行います。

 

であれば、
「客観的」であるべき
との考え方と

 

いやいや
フィードバックは
相手に伝わってなんぼ

 

だから伝わるように
こころから伝えないと
伝わらないと考える方があります。

 

そして「相手」側も

 

「客観的」に伝えてくれないと
冷静に判断できないと
考える方と

 

「主観的」伝えられてこそ
こころが動くと考える方が
います。

 

結論的には
人それぞれと
言うことです。

 

「右脳派」(感情優位)と
「左脳派」(理論優先)に
分かれます。

右脳と左脳

右脳と左脳

「右脳派」が
「主観的」フィードバックが
伝わり

 

「左脳派」が
「客観的」フィードバックが
伝わります。

 

実は、私たちプロコーチは
そのタイプをコーチングの中で
見分け、フィードバックしています。

 

とは、言え、
中々、人を見分けるのは
大変。

 

そこで、開発されたツールに
「Talent FocusⓇ」があります。

Talent FocusⓇ

Talent FocusⓇ

このツールは
才能開発支援機構支援機構から
4年前にリリースされたツールです。

 

100問程のアセスメントテストを
受けるとその人の
生まれ持った才能が分かります。

 

過去、私がかかわったテスト結果では
おおよそ8割の方が
結果に納得されます。

 

また、その場では納得されない方も
その後、お話をさせてもらうと
ほぼ100%納得されます。

 

なぜなら、アセスメントテストで
その方の行動パターンを
分析していますので、

 

合っていて当然だからです。

 

さらに学びを深めると
テストを受けななくても
相手のタイプを判別できるようになります。

 

これって、
とても大事だと
思いませんか?

 

「伝わるように伝えたい」
その思いを実行するためには
相手のタイプを知る

 

そのタイプを知るツールがある

 

また、勉強すれば
テストが無くても
相手のタイプが分かるようになる。

 

最後に関連セミナー等を
ご案内しています。

 

興味があるセミナーがあれば
参加ください。

 

さて、あなたは
「右脳派」それとも
「左脳派」

 

実はこれ以外にも
「直感タイプ」
「慎重タイプ」も分かります。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守で誰にも知られずにパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【9月28日】【子どもの才能の見つけ方・育て方】(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月9日】自分軸を見つけて自分らしく生きるセミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【10月14日】カードを使ったアイデア発想法(Points of YouⓇ体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月19日,20日,21日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 初Getサワラ
  2. 会議
  3. 高校野球
  4. 合格通知
  5. 伝わる
  6. ダイバーシティ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. リーダーシップ
  2. 自分らしく生きる
  3. チーム
  4. バラバラ
  5. 成果
PAGE TOP