自主的

自主的に動くメンバーを生み出すには

リーダーとしてメンバーを
動かせるためには
どのようなビジョンを発信すれば良いのか。

これは
多くの人が頭を
悩ませる問題です。

リーダー自身が夢を持ち
生き生きとした姿を
見せるのも重要ですが

結果的に
「他人事」では
目標に追隊してきません。

メンバーが自ら前向きに動く
「自分事」としてビジョンを
共感させるためのポイントを解説します。

組織の目標とメンバーの目標を一致させる

組織の目標

組織の目標

組織の目標を
メンバーに
渡しているつもりでも

それがメンバー自身の
目標になるとは
限りません。

例えば
「世界の健康文化に貢献する」という
ビジョンがあったとしましょう。

これ自体は素晴らしい言葉ですが
標騒すぎて「自分事」として
掴みにくいですよね。

このような場合
ビジョンをメンバー自身の活動に
落とし込む必要があります。

具体的には
「世界の健康文化に貢献するために
私たちの商品を国内ナンバーワンにしよう。

そして
この商品の優れた為を
引き出す方法をみんなで考えよう」

というように
メンバーの効果や実質的な
目標に繋げていくのです。

「自分事」と感じさせるビジョンの要素

自分事

自分事

メンバーが自分事として
ビジョンを共感するためには
一定の要素が必要です。

それは
メンバー自身が
ビジョンの中に登場し

自分の希望や
目標が結びついている
ということ。

メンバー自身が登場する

オバマ元大統領の
「Yes We Can!」は
「We(私たち)」という主語を用いることで

オバマ元大統領

オバマ元大統領

聞き手一人ひとりが
その「私たち」の一員であると
感じられるようになっています。

このように
ビジョンの中にメンバー自身を
登場させることで

彼らに
「自分もこの目標の一部なんだ」と
感じさせることが重要です。

一方で
キング牧師の有名な
「I have a dream(私には夢がある)」

キング牧師

キング牧師

というフレーズは

「I(私)」という個人的な主語を用いながらも
彼の夢の中に聞き手たち自身が
描けるように話されています。

つまり
「自分もその夢を共有したい」
と思わせる力があったのです。

 メンバーが得たいものが盛り込まれている

 

人は基本的に
「この目標を達成することで
自分にどんなメリットがあるのか」

を考えます。

たとえそれが高尚な目標であっても
自分に関係ないと思ってしまえば
心を動かされることはありません。

そのため
リーダーが語る
ビジョンには

メンバー一人ひとりが
得られるものが
含まれている必要があります。

例えば
先述の「世界の健康文化に貢献する」
というビジョンであれば

「この商品を国内No.1にすることで
私たち自身が
会社内での評価を高め

個々のキャリアアップに繋げていける」
といった具体的な目標を
含めると効果的です。


ビジョンを「自分事」にする実践法

 

では
リーダーがビジョンを
「自分事」として伝えるために

どのような工夫を
すれば
良いのでしょうか?

明確なゴールを設定する

ゴール

ゴール

ビジョンは抽象的すぎると
かえって共感を
得られません。

具体的な目標や数値を盛り込み
「このゴールを達成すればこうなる」
という未来図を示しましょう。

メンバーの声を取り入れる

声を取り入れる

声を取り入れる

ビジョンを一方的に伝えるのではなく
メンバー自身がそのプロセスに
参加する機会を与えましょう。

「このビジョンに自分たちがどう関わるべきか」
を一緒に考えることで
自然と主体的な行動が生まれます。

継続的なフィードバックを行う

フィードバック

フィードバック

目標達成までの道のりを
定期的に振り返り
進捗を共有することも重要です。

フィードバックを通じて
メンバーが自分の努力の成果を
実感できるようにすると

さらなる
モチベーション向上に
繋がります。


まとめ:
ビジョンの力で組織を動かす

 

メンバーを自主的に
動かす
ビジョンの発信には

「メンバー自身が登場し」
「メンバーが得たいものが含まれる」
ことが大切です。

リーダーとしての役割は
抽象的な理想だけを
語るのではなく

それをメンバーの日々の活動や
目標に落とし込み
共感を生むことにあります。


あなたの組織で掲げているビジョンは
メンバーの心に響いていますか?

もしそうでないなら
ぜひこのポイントを意識し
ビジョンの発信方法を見直してみてください。

それが
組織全体の力を引き出し
共に成長していく第一歩となるはずです。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【12月7日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【12月10日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【12月12日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【12月18日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【12月23日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【12月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 質問
  2. 気兼ね
  3. 同調現象
  4. 立ち位置
  5. 理想のチーム

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 面談
  2. チーム
  3. 可能性
  4. チーム
  5. 視点
PAGE TOP