こんな経験無いですか?
「ビジョンを伝えて
理解いはしているのに
動いてくれない」
つまり
「理解すること」と
「行動を起こす」ことは違うのです
今回は
これを「受け手側」から
考えて見ます。
人の脳は
自分の力で考えているとき
非常に活性化することが知られています。
これは脳内に
アドレナリンが
出ている状態です。
従って、
ビジョンを伝えたとき
一方的に伝えたのでは
脳は
自ら考えては
いません。
考える機会を
伴わない発信では
脳は活性化しないため
理解はしても
動かない現象と
なります。
つまり
ビジョンは伝えた後
考えるプロセスを創ることが重要です。
具体的には
ビジョンを伝えるという
「インプット」の後に
自分たちで考え
意見交換する
「アウトプット」の時間が必要なのです。
この
「アウトプット」には
3つの効果があります。
一つが
「アウトプット」することで
情報がより強く頭に残ります。
これは丁度
引き出しに物を入れて
出し入れすると
その場所を
覚えるような
感じです。
本を読んだり
講演を効いた後に
人に話すと
より強く
記憶に
残るのです。
二つ目は
他者と話すことで
その内容を多角的に検証できます。
同じ話をしていても
その印象は
驚くほど違うものです。
こうすることで
自分とは違った考え方を
さらに吸収できれば
理解もさらに
深まることに
なります。
三つ目が
最も大事です。
社員同士が話すことで
ビジョンが
「私たちのビジョン」に昇華するのです。
インプットだけでは
「ビジョンが組織のビジョン」
のままですが、
お互いの意見交換をすることで、
「私たちのビジョン」に
なるのです。
今ある企業さんで
「企業理念」を
作成しました。
そして次なるステップで
その「企業理念」を基に
「経営指針」作りを進めます。
ここで、提案しているのが
この段階からは
「社員さん」を巻き込むことです。
「経営指針作成チーム」を
社員を交え
発足させ
自分たちで
この「理念」にも基づく
「経営指針」を作成するのです。
これが
正に「自ら考える」ことになり
「企業理念」が
「私たちの理念」へと
昇華します。
あなたがリーダーとして
チームを一つにし
同じ方向に向かいたいのであれば
インプットをした時間と
同じだけ
アウトプットの時間を設けてください。
「理念」は
創ることが
目的ではなく
それにより社員が
自ら考え
行動することが目的です。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【4月10日】子どもの才能の見つけ方・育て方【4月13日】自分を知り活かすセミナー
【4月14日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【4月15日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座【4月18日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【4月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【5月27日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。