皆さんは
フィードバックを受けた時
こんな態度を取ったことありませんか?
「相手に対して
嫌な顔を向けた」
「相手を避けるように
なった」
「相手に対し
反論をした」
「相手のあら探しを
した」
また
フィードバックを
するとき
こんな
態度を取ったこと
ありませんか?
「顔色をうかがって
内容を変えた」
「部下に対し強く
リクエスト出来なかった」
「フィードバックを
自分を守る手段として
使った」
こうした態度は
いずれ本当に欲しい
フィードバックを受け取れなくなります。
また
渡す側であれば
誰もあなたの
フィードバックを
受け入れてくれなくなります。
フィードバックは
何のために
存在するのでしょうか?
それは
フィードバックにより
「気づき」を得るためです。
人は
自分の姿を
通常は見ることが出来ません。
鏡を使えば
見ることが出来ますが、
客観的には
自分の事を
見ることは大変い難しいです。
ここに
他者の目からの
フィードバックがあると
それは
大変に大きな
「気づき」を得ることが出来ます。
登山をするときに
現状を正しく認識できなければ
遭難していまいます。
フィードバックがなければ
あなたは行きたい未来に
行けなくなります。
フィードバックは
なりたい未来に向かうために
なくてはならないものです。
それは
あなたにとっても
そうですし
相手に対しても
そうです。
フィードバックを
出しにくい態度や
フィードバックを
受け取りにくい
態度は
お互いが
損をするばかりではなく
信頼関係を
妨げる
結果ともなります。
より良い選択には
多くの情報が
必要です。
フィードバックを
受け取りやすい
出しやすい態度が
あなたの未来の
可能性を
より大きく拡げてくれます。
フィードバックは
ありがたい贈り物として
感謝して受け取りましょう。
フィードバックを
渡すときは
真剣に相手のために渡しましょう。
中途半端に
渡すぐらいなら
しない方が良いかもしれません。
相手の事を
思っているのなら
相手を信じて
フィードバックを
渡しませんか?
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【4月9日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【4月19日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【4月20日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【4月22日】フローに乗るセミナー
【4月25日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【4月27日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。