いじめ

いじめ攻略

最近
孫娘がいじめを
受けているとのこと

 

ボス的女子のいるグループから
集団で無視されたり
つねられているとのこと

 

当然、親である
息子夫婦も
対応

 

彼らは
先ず、自分の娘に対し

 

いじめは
これから大人になっても
ありうるので

 

自分で解決するように
言ったそうです。

 

具体的には
嫌なことをされたら
嫌と言う

 

そして
先生にも協力要請

 

そんな中
ある事件があり
一気に解決

解決

解決

その日も
そのグループから
本人を前にひそひそ話

 

それを見ていた
男子が

 

「そこの女子
わざわざひそひそ話を
するのはやめろよ」

 

「見ていて
いやんなるよ」

 

それを聞いた
ボス女子

 

「何言ってんの
何もひそひそ話てないわ
ね~。○○ちゃん」

 

と孫娘に
同意を求めた

 

すると
孫娘は

 

目に涙を浮かべながら
必死にこう言った

 

「ううん。
いつも、のけ者にされ
嫌だった」

 

すると男子から

 

「やっぱりそうじゃないか
みっともないぞ、
そんなことやめろよ」

 

と、そこにいた
児童も全員賛成

 

流石に分が悪いと
思ったか
ボス女子も

 

「気がつかなかったわ
もう、しないわ
○○ちゃん、ごめんね」

 

と謝ったそうです。

 

孫娘も

 

「いいよ。これからも
仲良くしてね」

 

と、それから
いじめがなくなったそうです。

 

凄くないですか?
子どもたちが
自分達でいじめを解決したんです。

 

 

子どもだけ
いじめを
解決したんですよ。

 

 

その陰には
手前味噌ながら
息子夫婦の

 

 

「問題は自分で
解決しなさい」や

 

 

先生に協力を申し出て

 

もしかすると
この男子も先生から

 

いじめは放置しないように
言われていたかもしれません。

 

もう一つ
手前味噌ですが

 

私たちの子供も
転勤のたびに
いじめられいました。

 

その都度、
「自分で解決するように」
常日頃言っていました。

 

それが、
息子に伝わり
孫に伝わったのかもしれません。

 

これは
コーチングの
課題解決は

 

他責ではなく
自責で解決

 

を地で言ったようなもの

 

もう一つの
驚きの事実

 

この孫娘

 

 

何と
幼稚園の
年長さんなんです。

 

 

驚きじゃないですか?

 

 

この会話って
小学生高学年の
様じゃないですか?

 

最近の
子どもって、
精神的にはかなり大人?!

 

ここまで
お読みいただきありがとうございましす。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 全員参加
  2. 問いの共有
  3. コミュニケーション
  4. アフターコロナ
  5. コミュニケーション力

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. ビジョン
  2. コミュニケーションインフラ
  3. ビジョン
  4. 成功への道
  5. 定量目標
PAGE TOP