子供のケンカ

子供のケンカ、されど子供のケンカ

今年の正月は
元旦から5日間
孫が6人と大賑わいでした。

上が10歳
下が3歳です。

昔と違い
子供達は
TVゲーム中心

コントローラーの
関係で

3人ずつ
グループとなって
交代で遊んでます。

この辺は
ちょっとした
社会の中での

自然と身につけた
対処術ですね。

ある意味
感心します。

大人としては
一日中、
TVゲームはさせたくないので、

45分で
15分休憩
交代

TVゲームじゃ
ないグループは
ユーチューブ鑑賞

午前中は
1時間の
勉強タイム

幼稚園児は
お絵かき
絵本読み

午後からは
全員で
近くの公園

私は
自営業ですが、
この週ばかりは

ほぼ
開店休業

もちろん、
大事な
ちゃんと済ませました。

そんな中で
起こるのが
ケンカ

ケンカ

ケンカ

気がつくと
小学二年生の
女の子が泣いている。

理由を聞くと
同じく小学二年生の
男の子とチャンバラごっこ中に

プラスチックの剣が
目に当たったとのこと

相手に
確認すると

「僕は
やっていない」

「でも二人で
チャンバラごっこしてたので、
相手がそう言うなら

あなたしか
いないと
思うけどどうなの」

「そうだとしても
わざとじゃない」

「いくら
わざとじゃなくても
謝りなさい」


そこに
男の子のお父さんが参戦

「おい、○○(名前)
こういう時は
何でも良いから謝れ」

「いやだ」

「お父さんの
言うことが聞けないのか
もう、おやつは抜きだ」

結局
この介入で
押し問答となり

うやむやに
この現場が
終わってしまいました。

その後今度は
その男の子のお兄ちゃんと
チャンバラごっこ

すると
お兄ちゃんの剣が
弟の目に当たりました。

「今、お兄ちゃんが
目に剣を当てた。
いかんよ」

すかさず

「そうだね。
先ずはお兄ちゃんは
謝りなさい」

四年生の
お兄ちゃん
素直に

「ごめん」

「流石、四年生
良くできたね」

「ところで
さっき同じような事が
あったけど

その時
○○ちゃんは
謝ったかな?」

「でも
あれは
わざとじゃない」

「今もお兄ちゃんは
わざとじゃないけど
謝ったよね」

「僕は
悪くない」

と今度は
大泣きを
し出しました。

ひとしきり
泣いた後で

そこへ
お母さんが
登場

「そうだね
凄く悪くなくても
相手を傷つけたら

謝らないと
いけなかったよね

今度から
できるかな」

しぶしぶ
「うん」

そして
先ほどの
いとこに謝っていました。

少子化で
こうしたいとこ同士の
集まりは少ないと思います。

でも
我が孫達は
こうして

年間の行事を
通じで
社会の勉強をしています。

それには
大人が正しく
介入してあげる必要があります。

「うんうん、
子供達よ

ケンカをして
勉強していくんだよ」

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【1月11日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【1月12日】自分の特性を知り活かすセミナー
【1月13日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
1月18日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【1月23日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【1月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【2月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【2月15日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【2月15日】自分を知り活かすセミナー
【2月20日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【2月21日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【2月27日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 成功体験
  2. 立ち位置
  3. コップ半分の水
  4. 夏休み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 自己肯定感
  2. ビジョン
  3. コミュニケーションインフラ
  4. ビジョン
  5. 成功への道
PAGE TOP