コーチングを
初めての相手とする場合
先ずは準備が必要です。
何事にも
準備は大切です。
スポーツにおいても
準備体操は
欠かせません。
コーチングにおける
準備体操とは
どのような物でしょうか?
それが
下記の項目です。
①経緯と動機を確認
②コーチングの同意を得る
③信頼関係の構築
④主体的姿勢を引き出す
⑤テーマを決める
言われると
「あ~」だと
思いますが、
一つ一つが
大事なことです。
①経緯と動機を確認
「コーチングを受ける」は
色々な経緯と動機が
あります。
良くあるのが、
上司から指示されて
受けるケース。
かつて
こんな経験があります。
それはある企業で
管理職の個別コーチングを
引き受けたケース
部長と話をして
希望者5名と
コーチングをすることになりました。
最初に現れた方が
来られるなり
いきなりこう切り出しました。
「私は忙しいので、
今日は5分で終わらせてください」
これには
面食らいましたが
ここは冷静に
「お忙しいのですね。
しかし、5分ではコーチングは
出来ません。
部長さんと連絡を取り
後日、日程を
取り直しましょう」
すると
相手の方は
少し慌てて
「いえ、大丈夫です。
では、このまま
進めてください」
「本当に大丈夫ですか?
ゆっくり受ける余裕がないと
満足のいくコーチングが出来ません。
やはり
時間調整を
しましょう」
「いえ、この日のために
済ませることは済ませてきましたので、
大丈夫です」
ここで、
一つの仮説を
立てました。
「この方は
希望者を募ったはずなのに
強制的に来さされたのでないか」
そこで
ずばり
「大変失礼ですが、○○さんからは
コーチングを受けたいと言う意思が
感じられません
コーチングは自ら
受けたいと思う人にしか
機能しません。
部長には
私から言いますので、
○○さんは
コーチングを受けるのを
辞めにしませんか?」
すると
心を決めたのか
こう返事が返ってきました。
「大変に失礼し致しました。
正直、部長から
コーチングを受けるように指示されたのですが、
何で私が受けなければならないのかと
思うと腹が立って
先ほどのようなことを言いましたが、
思い直しました
良い機会なので、
是非、受けさせてください」
途中はしょりましたが、
結局この方とは
5人の中では一番親しくなり
コーチングの
セッションが終わっても
メールで
部下指導について
相談を戴いたりしています。
②コーチングの同意を得る
これは
今の方も
そうですが、
本人の意思で
受けないと
まったく機能しないのがコーチングです。
なぜなら
コーチングは
一方通行ではなく
双方向で
成り立ちます。
相手も
自ら受けたいと思う
意思がなければ前に進みません。
③信頼関係の構築
コーチングは
かなり深い部分に
踏み込みます。
その人の人生や
その人の考え方に
踏み込む場合
信頼関係なくしては
本当の協力関係が
築けません。
どうやって
それを築くかですが、
自らの
自己開示と
相手を知ろうとする
姿勢が必要です。
従って,
コーチング開始前は
必ず、相手と過去の自分を開示し合います。
子供の頃の遊びや
家族、友人関係
そして趣味や
将来の夢
それを
先ずは自分から
開示することが大切です。
1日では
完全に信頼関係は
築けませんが、
しかし、
この最初の段階で
かなりの信頼関係は築くことが出来ます。
コツは
思いっきり
自分の自己開示をすることです。
④主体的姿勢を引き出す
コーチングの
メインキャストは
なんと言って受ける相手です。
本人のやる気スイッチを
早い段階で見つけることが
大事です。
よく使うのが
「価値のリスト」
ワーク
初日に
このワークをします。
「価値のリスト」
これらのリストの中から
自分の価値を表す言葉を
5つ選んで貰います。
この単純な作業の中に
その人の価値観が
見事に現れますので、
そこから
何にモチベーションを
感じるか探り
その人に
あったアプローチで
主体性を引き出します。
⑤テーマを決める
そして
具体的に
コーチングするテーマを決めます。
テーマの解決を
する過程で
コーチングの
実戦経験を積み
また、その課題も
解決していくことが
出来ます。
如何でしたか?
以外と
コーチングを始めるための
準備がありましたでしょ?
これらの準備を
しっかりしないと
良いコミュニケーションは出来ません。
さあ、
皆さんも準備は
しっかりしてしてから始めましょう。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。
下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?
【6月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【7月11日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【7月12日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【7月13日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【7月16日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【7月19日】Hello Flow ワークショップ(Zoomによるオンラインセミナー)
【7月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【7月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。