昨日のブログで、コーチングを勉強して
最も心に残った言葉に
ダイバーシティがあるとお伝えしました。
どうして、コーチングに
ダイバーシティの概念が
出てくるのか?
まず、ダイバーシティを
一言で言うと
多様性
元々は
1964年にアメリカで
公民権法が成立
人種差別撤廃
マイノリティへの機会平等が
起点と言われています。
その後、80年代になり
各々の価値観の違いが
クローズアップされ
起業の※CSR活動の一環
として発展しました。
※CSR
企業の社会的責任。
Corporate Social Responsibility
そして今は企業のグローバル化に
伴いなくてはならない戦略として
捉えらています。
具体的には
国籍、性別、年齢の
違いによる課題に対処すること
しかし、これらの
表面的な違いのみに
関心が向かってはいけません。
国籍や性差で、
個人は特定できません。
私たちは
日本人・男性と言った
区分ではなく
個々の人間として
存在しています。
個々の違いを認識し
最大限にその価値を
発揮させる。
これが、
コーチングです。
戦略としての
ダイバーシティではなく
個々人に
向き合う姿勢こそ
求めらています。
個人が個人との間に
違いを見つけ
その違いを
どのように活かすかに
焦点を当ててください。
つまり、
国籍、性差、
年齢ではなく
その人が持つ
価値観に関心を
向けてください。
その価値観は
生まれ持った才能が
もっともよくその人を反映します。
その意味で私たちが扱っている
Talent FousⓇはテストによって
生まれ持った才能を特定します。
毎月セミナーを行っています。
気になる方はお越しください。
お待ちしています。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。
「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」
これが私共の
キャッチフレーズ
あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。
私は主に企業での幹部職育成研修
コミュニケーション研修等
行っています。
また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。
今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。
お時間が合えばどうぞ、
お越しください。
【3月24日】カードを使ったコーチング体験会
【3月25日】自分軸を知って活用するセミナー
【3月26日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【4月2日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【4月6日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【4月15日】自分軸を見つけて自分らしく生きるセミナー
【4月18日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【4月19日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)
今後のセミナー
お問い合わせ先
この記事へのコメントはありません。