部下育成

社員の自発性を高める方法

社員に対し
「もっと自発的に行動してほしい」
と望む社長は多いですよね。

 

先日このような
社長がおられました。

 

「毎朝朝礼をしています。
一言スピーチをしてもらってますが、
皆「特にありません」なんです。」

朝礼

朝礼

何かいい方法はありませんか
とのこと

 

一昨日達成できる
目標の話をしました。

 

目標には
①Hope目標
②Must目標
③Want目標

 

があるとお話ししました。

 

このケースも
この達成できる目標で
解決できます。

 

つまり
朝礼での一言スピーチは
「Must目標」になっています。

 

自発的に行動するには
「ねばならない」の
「Must」で動くのではなく

 

自分から「こうしたい」の
「Want」で動きます。

 

「Must」と「Want」の
大きな違いは「やる気」です。

 

例えば父親から
「野球が上手くなるように
練習しなさい」

 

と言われ、いやいや
「Must」で練習するのと

 

「野球をもっとうまくなりたいから
練習したい」と自ら「Want」で
練習するのと

 

どちらが「やる気」になると
思いますか?

 

言うまでもなく
後者ですよね。

 

脳科学者の茂木健一郎氏によれば
脳の働きの本質は
「自発的」だそうです。

 

従って、脳に強制することは
難しいとのこと

 

「自分で選択している」という
感覚があって初めて
ドーパミンが出て

 

それが「やる気」につながります。

 

で、朝礼で一言スピーチを
自発的に社員がするには
その行動を「Want」にする必要があります。

 

では、どうしたらいいか?

 

コーチングスキルで
「Want」になるようにするが
有効です。

 

しかし、意外と見過ごされていることが
社長自身が「Want」を社員に
発信できているかです。

 

なぜ、朝礼で
一言スピーチがあるのでしょうか?

 

その社長によれば

 

「朝礼で、共有すべき情報を共有し
よりお客様満足を上げるため
そして、社員同士がお互いを知るため」

 

なるほど、
それは良いことです。

 

「では、その目的を
どのように社員に
伝えていますか?」とお聞きしました。

 

少し怪訝そうな表情で、
それをすることを
決めたときに伝えましたとのこと。

 

「更に、その後は
どう伝えていますか」

 

とお聞きすると
その後は言っていないとのこと。

 

そこです。

 

伝えたと
伝わったは違います。

 

社長の「Want」は
伝えただけでは
「Must」(ねばならない)になります。

 

社員も社長と同じ「Want」に
ならなければ「やる気」になりません。

 

では、どうしたらいいか?

 

そこで、少し気になることが・・・

 

「そもそも
社長の思い(理念)は
何ですか?」

 

すると答えは
理念がないでした。

 

え!

え!

え!

 

理念がない?!

 

それでは
社員は何のために情報を共有するのか
分かるはずがありません。

 

そこで、そこから
経営理念作成・経営指針作成を
開始しました。

 

そして社員を交えて出来た
経営指針6項目の中の
最優先項目に

 

「スキルの統一」が設けられ
その具体的内容に

 

「技術の統一→まずは会社全員への情報の共有化。
朝礼にて各現場での気づいた点やクレーム、
責任者からの要望などを報告する。」

 

が盛り込まれました。

 

この経営指針が出てからの朝礼は
全員から前日の気づきや出来事が
報告されるようになりました。

 

この経営理念作成・経営指針作成には
4か月かかりましたが、
4か月前とは全く違った社員がいました。

 

いかがですか?

 

「社員の自発性を高める方法」は
社長の「Want」を
社員の「Want」にすること

 

それには社長の「Want」(思い)を
企業理念として成文化し
企業指針として具体化すること

 

社長!
まだ、経営理念がないなんて
ないですよね。

 

ないときは
私共ACTASの服部哲茂に
ご用命ください

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は人材開発コンサルタント
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間が
ある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

【10月31日】感情にフォーカスしたコーチングセミナー(Points of You®体験会)
【11月7日】Talent Focus®詳細解説セミナー
【11月9日】Talent Focus®プラクティショナー養成講座
【11月12日】自分と相手の特性を活かしあうセミナー
【11月16日】Hello Points ワークショップ(Points of YouRExplorer養成講座)
【11月22日】Talent Focus®詳細解説セミナー
【11月25日】カードを使ったコーチング体験会
【11月28日】可能性を探る(Points of You体験会)

今度のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 目標達成
  2. 実りある
  3. 軍隊型
  4. 2020年目標
  5. 強いチーム
  6. 岐阜城

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. チーム
  2. チーム
  3. 強いチーム
  4. ついていきたい上司
  5. 軍隊型リーダーシップ
PAGE TOP