マスク解禁

マスク解禁!自分自身のプレゼンスタイルを見直しませんか?

さて、今日から
日本でも公共の場での
マスクが自己判断となりました。

いわゆる
マスク解禁です。

さて、
皆さんは
どうされますか?

人によって
対応が違うと
思いますが、

多くの
日本人が
様子見

すなわち
今まで通り
マスク着用して

周りを見て
外していくと
思われます。

しかし、
一方で
人前ではマスクが当たり前

いわゆる
顔パンツに
なってしまっている方もいるようです。

顔パンツ

考えると
今の3年生は
入学したときからマスク

中学・高校ならば
本当に
素顔を知らずに卒業もあり得ます。

そうならないように
卒業式ではマスク解禁した
学校が多かったと思いますが、

分る気がします。

これは
社会人3年生も
同じ

人前で
パンツを脱げと
言われて脱げないと同じように

マスクを
外せない人が
いるでしょうね。

これは
温かい目で
見てあげましょう。

マスク解禁は
マスク着用の自由を
個人に委ねられただけですから

マスクを外さなければ
ならないわけでは
ありません。

現に、コロナは
終わっていないし

インフルエンザも
現在流行中です。

くれぐれも
逆マスク警察に
ならないようにしましょう。

しかし、
最近テーマで
書いてきた

プレゼンスマネジメントの
観点からすると
マスクは外して欲しい。

なぜなら
視覚的要素で
口元はとても大事です。

良いコミュニケーションには
良い笑顔が欠かせません。

笑顔の印象は
なんと言っても
口元です。

少しづつでも
良いので、
マスクは外すのがお得です。

実は
このプレゼンスマネジメントは
先月の26日(日)から書いていますので、

気になる方は
26日(日)のブログを
読み直してみてください。

プレゼンスマネジメントの
視点は3つあると
ご紹介してきました。

①視覚的要素
②聴覚的要素
③姿勢

そしてその中から
ご自分に出来ていないと
感じるところがあれば

そのギャップを
埋めるプランを
考えましょう。

以前、ある方の
話し方コーチングを
しました。

人前で司会をする機会があるが
自信がない
とのことでしたので、

1回1時間3回で
話し方の
レッスンをしました。

初日に、
先ず1分間の自己紹介を
ビデオ撮影

その後
話し方のコツを
伝授

その時の
ポイントを
特別にお示しします。

①一文を短く
②最初の言葉をはっきり言う
③姿勢正しく胸を張る

④ゆっくり話す(1分300字)
⑤アクセントをつける
⑥会場を見渡す(Z字)

そして練習する。

実はこの方はご自身の
声が小さいと言う

コンプレックスが
あるために組んだ
レッスンプランです。

①一文を短く

声をはっきり出すために
文を短くすれば
発声が楽になります。

②最初の言葉をはっきり言う

これはどなたでも
同じですが、
大事なことは第一声です。

③姿勢正しく胸を張る

胸を張る

体を音響装置と考えると
胸を張った方が大きな声が
出せます。

④ゆっくり話す(1分300字)

これも大切です。

ゆっくり話せば
聞き取りやすい言葉を
発せられます。

⑤アクセントをつける

これは6日の
ブログで
書きましたが、

アクセントとは
①トーン②スピード③大きさ
です。

これらを使いこなすことで
メリハリの効いた
スピーチになります。

⑥会場を見渡す(Z字)

これは2日の
ブログで
書きました。

スピーチ

スピーチ

こうすることで
参加者全員と
アイコンタクトが取れる上に

上がり防止にも
なります。

2日目は
発声練習

3日目に
司会で話す内容を
準備して話してみる

これをビデオに撮って
フィードバック
しました。

初日の
自己紹介ビデオとは
大きく違い

ゆっくりと大きな声で
話すことが出来るように
なっていました。

いかがですか?

こんな話し方トレーニングも
マスク解禁を機に
してみては?

自信がないからと言って
不自然にマスク着用を
続けるよりは

自信を持って
人前ではなせるように
練習しましょう。

私は仕事柄
外せにくいのですが、
周りが許せば

どんどん
外していきたいと
思っています。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【3月15日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【3月15日】自分軸を知り活かすセミナー
3月16日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【3月22日】自分軸を明確にし拡げるセミナー【3月29日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 協力
  2. 自分軸
  3. 感情
  4. チーム
  5. 上司の叱責
  6. 人材育成

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 定量目標
  2. 目標設定
  3. 加速
  4. 日差し
  5. やりたいこと
PAGE TOP