牧野富太郎

らんまんゆかりの地、高知に行ってきました。

NHKの朝ドラ
らんまんが
終わりましたね。

このタイミングで
高知観光に
行きました。

そして
先ず行ったのが、
高知県立牧野植物園

高知県立牧野植物園

高知県立牧野植物園

これは
見応えが
ありました。

門から入って
植物園に
行く途中に

全ての
草花が
名前を教えてくれました。

草花の自己紹介

草花の自己紹介

広島にも
植物園は
ありますが、

園に入る前から
歓迎されているみたいで
良かったです。

らんまんをご覧に
なっていない方へ
解説ですが、

日本で
最初の
植物図鑑を刊行した

植物学者
牧野富太郎を
題材にしたドラマです。

なんと
小学校を
中退したにもかかわらず

東京大学で
教鞭をとっていました。

そして
日本の植物で
名前を付けた種類が

なんと1,500種
だそうです。

最終回では
最愛の奥さんの
名前を付けた

「スエコザザ」が
紹介されていましたが、

スエコザザ

スエコザザ

泣ける場面でした。

奥さんに
奥さんの名前を付けた
植物を紹介するって

ステキすぎます。

子供の頃は
体が弱かったようですが、
94歳まで生きています。

人間の寿命って
生まれ持った
体力も大事ですが、

好きなことを
して過すことが
最も大事だと改めて思いました。

私の会社の屋号は
「ACTAS」ですが、

これは
行動=ACT
らしく=ASをくっつけた造語です。

「あなたらしく行動することを
応援します」の
意味で名付けています。

牧野博士には
及びませんが、
自分の会社は名付けられます。

皆さんは
自分らしく
生きていますか?

自分らしく
生きていないと
つらさは倍増します。

自分らしく生きていると
その成果は
倍増します。

だって、
人って
好きなことをしている時って

時間や
我を忘れて
行動できますよね。

すると
その成果は
倍増するんです。

牧野博士は
植物にその情熱を
注ぎ込みましたが、

私は
コーチングに
その情熱を注ぎ込んでいます。

コーチングって
人に寄り添う
実践学です。

従って
そこに
人がいなければ機能しません。

今まで
色々なひとに
寄り添ってきました。

「人生の目標を見失っていた人」
「仕事に生きがいを見いだせない人」
「社員を一つにまとめられない経営者」

「今の仕事にやり甲斐を感じない経営者」
「社員が辞めるのを止められない経営者」
「経営を立て直したい経営者」

コーチングを
使えば
時間を越えて

課題が
解決できます。

悩んでいないで
ぜひ、コーチングに
触れてみませんか?

お話しを
聞くだけであれば
無料でお聞きします。

人生って
長いようで
短いですよ。

これを
読んで頂いたと言うことは
そのタイミングかも知れません。

いつでも
ご連絡を
お待ちしています。

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【10月7日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【10月11日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【10月13日】自分を知り活かすセミナ
【10月17日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【10月19日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【10月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 大きさ
  2. 3人のレンガ職人
  3. ストレス
  4. 批判
  5. 未来日記

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 質問
  2. アクティブリスニング
  3. 未来
  4. 対策立案
PAGE TOP