提案力

自分の意見が採用される提案力身につけませんか?

自分の出した意見を
上司や会社が
採用してくれた。

これは嬉しいことですよね?

でも
現実は
折角の提案が「ボツ」にされた。

そんな経験は
ないですか?

どうせなら
採用されたい
ですよね?

今日は
そんな
お話しです。

採用されるためのポイント

採用

採用

提案が
採用されるには
ひとのこころを動かすことが求められます。

その為には

「お!面白い意見だな!」
「ほう、それは結果が出そうだな!」
「なるほど、そういうやり方があったか!」

など
相手に訴えかけるモノが
必要です。

その意味では
先ずは
相手に届くエネルギーが必要です。

自分の意見を
採用されたいのであれば
自信を持ってのプレゼンが不可欠です。

これは
パフォーマンスを
上手くしろと言っていません。

本当にあなたが
採用して欲しいのであれば
自然と力説できますよね?

自信を持って
提案するだけの
内容であって

初めて
相手に届く
提案となります。

提案力に必要な要素

相手に届くためmp
必要な要素が
あります。

それが
こちら

①分析力・リサーチ力
②立案力
③実行力
④説得力

①分析力・リサーチ力

分析力・リサーチ力

分析力・リサーチ力

相手のこころを
動かすには
それなりの根拠が必要です。

その為には
理論武装が
欠かせません。

データや
リサーチに基づいた
分析は

相手を
納得させる
効果は絶大です。

同じ情報でも
その並べ方や
比較で

その情報の
価値は
変わってきます。

また、
日頃目にしている
風景でも

ある視点で
整理すると
全く違った意味を見いだすこともできます。

先ずは
なぜその提案をするのか
相手に分りやすく説明できる資料を用意します。

②立案力

立案力

立案力

次にそれが
実現可能と思わせる
立案力が求められます。

いわゆる
絵に描いた餅では
意味がありません。

絵に描いた餅

絵に描いた餅

現状をしっかり
踏まえた上での
行動計画が求められます。

その意味では
最初の分析力・リサーチ力が
しっかりされていることは言うに及びません。

あらゆる可能性や
リスクを考え
行動計画が立案されていれば

相手の
疑問に対して
即座に回答ができます。

③実行力

実行力

実行力

提案の形式にも
よりますが

その案を
テストランできていると
説得力が増します。

机上の空論ではなく
現実的に
実行できてこその提案です。

④説得力

説得力

説得力

説得力
プレゼン力は
見せ方です。

どんなに
優れた提案でも
短時間でそれを見せる力

これは
スキルですので
いくつか紹介します。

①サプライズ法

伝えたい言葉を
インパクトをつけて出して
気を引く手法です。

②ギャップ法

ギャップを
引き立たせて
アピールします。

③赤裸々法

感情を
揺さぶる表現方法を
用います。

④リピート法

伝えたい言葉を
繰り返します。

⑤クライマックス法

山場を作って
ためて
伝えたいことを出す。

まとめ

ひとのこころを
動かすことが
提案力です。

動かなかった
相手を
恨むよりは

自分のスキルを
上げた方が
面白いし

楽しいですよね?

提案力を
高めることは
人間力を高めることです。

さあ、
次の提案は
どんな提案をしますか?

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【9月8日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【9月10日】自分の特性を知り活かすセミナー
【9月18日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【9月24日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【9月27日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【9月30日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 冷静
  2. カウンセリング
  3. 3人のレンガ職人
  4. ギャップ
  5. コミュニケーション
  6. 自主的

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. コミュニケーション術
  2. リーダー
  3. 加速
  4. コミュニケーション・インフラ
  5. 責任を持つ
PAGE TOP