誘導

コーチングではそのその誘導!大きなお世話です

年度末になると
工事が増えるのは
今も昔も変りません。

的確な「誘導」をしてもらうと
安心して運転できますが、
中には大丈夫って「誘導」もあります。

そのような
「誘導」ですが、
コーチングでも使われます。

しかし、
私がプロコーチになったとき
この「誘導」は封印しました。

コーチングを
「導く」と
勘違いしている方もいます。

確かに
コーチングのイメージは
スポーツのコーチのようなイメージがあります。

コーチ

コーチ

正しいスイングを
身につけるため
基本を習い

修正点を指摘して貰い
良いパフォーマンスが
出来るようになる。

野球のコーチなら
それで良いでしょう。

しかし
コーチングには
その指導は不要です。

野球のコーチと
コーチングの
コーチとの違いは

コーチングのコーチは
自ら考え
自ら行動する人を育てるかどうかです。

野球のコーチは
正しい知識や
第三者の目線の必要性で存在します。

しかし、
一流のプレーヤーになると
その関与度合いが減ってきます。

では
コーチングで
全ての人が一流選手かと言うと

そうではありません。

中には
指導を求められこともあります。

ここで
大切なポイントがあります。

それは
コーチングと
ティーティングを分けること。

相手が
ティーティングを
臨んだ場合は

ティーティングを
してください。

これは
新人教育で
言えることです。

新人教育

新人教育

何も分らない新人に
「自ら考え行動して下さい」
と言っても

それは
返って
混乱させます。

新人教育でなくても
相手から「コーチング」を
習いたいと言われることがあります。

この時に
「コーチングとは何だと
思いますか?」なんて

考えさせるよりは
ストレートに
知識として教えた方が効率的です。

その上で
「コーチング」を
身につけるために

ティーティングから
コーチングに
次第に切り替えます。

コーチングで
自ら考え自ら行動する人を
求めるのは

そういう人材が
求められているからです。

皆さんの組織で
いつまでも
上司や先輩に

「私たちはどう行動したら良いですか?」
って訊く社員ばかりだと
組織の発展を臨めますか?

自律した社員を
育てることが
コーチングの目的です。

こうして
考えると

「誘導」は
いらないですよね?

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【3月9日】子どもの才能の見つけ方・育て方(オンラインセミナー)
【3月12日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【3月16日】フローに乗るセミナー(オンラインセミナー)
【3月18日】自分軸を見つけるセミナー(オンラインセミナー)
【3月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(オンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. やりたいことをやる
  2. フィードバック
  3. 何のため
  4. ACTASロゴ
  5. 考える

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標達成の鍵
  2. 目標設定
  3. 旅
  4. 自主性
  5. 新しい日々
PAGE TOP