組織

未来に向けた問いかけが組織を強くする

皆さん,おはようございます。

今日は、
組織やチームを
強くする話をします。

それが
「未来に向けた問いかけ」
です。

気づき

問いかけ

こんな調査があります。

上司と部下の関係において
最も重要視されるのは
何か?

それは
「どれだけ気にかけてくれているか」
だそうです。

この気遣いの表れとして、
具体的な問いかけが
挙げられます。

では、

皆さんは自身の部下やチームメンバーに
どれだけ「問いかけ」を
行っていますか?

「問いかけ」は、
タイミングや場所によって
効果が変わります。

リーダーにとっては、
個々への問いかけも大切ですが、
共通の問いかけが

チームビルディングにおいて
重要な役割を
果たします。

共通の問いかけは、
全員が同じ方向に向かって考え、
行動することを促し

結果として
力強い成果を生むことに
繋がります。

特に留意すべきは、
それが未来に向けた
問いであることです。

例えば、

「もっと、成果を早めるには何が必要?」
「将来のリスクは何だろ?」
「世界一になるには何が必要?」

などの問いかけは、
メンバーに新たな視点を
提供し

小さな世界から
大きな未来の姿を
見る手助けとなります。

未来

未来

このような視点を持つことで、
メンバーは自らの責任や
役割を意識し

組織が大きな目標に
向かって進むことを
共有することで

個々の
モチベーションが
高まります。

未来に向けた問いかけが
組織やチームに
活気を与え

生産的で
持続可能な成果を
生み出します。

我々は無意識にも
日常の中でさまざまな問いかけを
行っていますが

それが
刹那的である限り
生産的ではありません。

忙しい現場こそ
未来に目を向けた
問いかけが不可欠です。

忙しい

忙しい

未来向けた
共通の問いかけを
通じて

組織やチームは
より具体的な目標に
向かって前進し

個々のメンバーも
成長と発展を
遂げることでしょう。

最後に
あなたの問いかけは
どんな未来に向けたものでしょうか?

未来に向けた
問いかけの力を
信じ

組織やチーム
そして個人の成長に
活かしていきましょう。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で離職率改善コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【12月19日】仕事を楽しくしませんか?(Points of You®体験会)
【12月21日】自分軸を明確にし拡げるセミナー
【12月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 目は口ほどものを言う
  2. 思考・行動パターン
  3. 子育て
  4. 近道
  5. 富岳
  6. 2023年初日の出

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 率直
  2. 質問
  3. アクティブリスニング
  4. 未来
  5. 対策立案
PAGE TOP