新庄新監督

「優勝なんか目指しません」は単なるパフォーマンスか戦略か?!

日本ハムの新庄剛志新監督の
就任発表が
ありました。

唖然!!!

何も知らなければ
芸能人の
社会復帰会見です、

とても
監督就任会見には
見えません。

私が日本ハムファンであれば
がっかりしただろうなと
思ってしまいました。

しかし、しかし

ド派手なパフォーマンスの中に
何かあるかも知れないと
思わせてもくれました。

最たるものが

「優勝なんか目指しません」

優勝

優勝

ファンであれば
応援しているチームの
優勝を願うもの

それを
就任初日に
全否定!

「もう、馬鹿じゃないの」
って思いましたが、

よくよく聞くと

「優勝という
高い目標を持っても
選手は上手くいかない

何気ない試合に勝っていき
9月辺りに優勝争いしていたら
『さぁ! 優勝を目指そう!』

そんなチームにしていきたい」

だから
「優勝なんか目指しません」
だそうです。

ん?!
これってありかも?!

そう
「優勝なんか目指しません」
と言いながら

いやいや
実はしっかり
優勝を目指しています。

むしろ
3年連続Bクラスの
チームなら

これは
立派な戦略です。

以前、私は
サラリーマン時代に
営業でした。

その時に
やたらと
高い目標をぶち上げられ

目標達成率
90%なんていう
期が続いたことがありました。

この時
支店の幹部は

「目標は未達でしたが、
前年度同期比は110%と
見事な成果であった」

と言っていることがあり

疑問符???
だらけだったことがあります。

疑問符

疑問符

現実を
直視し
先ずは一戦一戦を戦う

今はクライマックスシリーズなので
極端な話
勝率5割でも

優勝の可能性が
あります。

であれば
到底無理と
思われるよりは

着実に
一勝を目指します。

これありですよね。

さらに
「試合中にインスタライブ」
発言

え!!!

え!

え!

「今の時代SNSはものすごく大事
できたら試合中に
インスタライブ出来たら最高かな」

って言うんです。

これも
「そんなこと考えないで
試合に勝つことに集中しろよ!」

って思うのですが、

しかし、待てよ。

ファンって
試合を楽しみたいので、

グランド内から
見た映像なんかが
あれば

野球ファンが
増えるかも知れないな
なんて思えました。

野球をビジネスとして
考えれば

「優勝」よりは
ファンが増えて

球場の入場券を買って
ポップコーンやビールを買って
グッズが売れれば大正解

ならば
楽しい演出は
ありですよね。

「敬遠球を打って
サヨナラ打」

これって
新庄選手の
代名詞

プロ野球そのものを
変えてくれるかも
知れません。

野球も経営も
「何をそれで
実現したいか」

これが大事

「ファン(お客さん)を喜ばせる」

これを
忘れちゃいけないよね。

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私共は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修もしています。

下記にどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守でパーソナルコーチングも行っております。

コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【11月9日】子どもの才能の見つけ方・育て方(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月17日】才能を生かしたコミュニケーション セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月12日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【11月13日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【11月19日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【11月24日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【12月13日】子どもの才能の見つけ方・育て方
【12月16日】生まれ持った才能を知り活かすセミナー
【12月17日】コーチングとは何か?(必要なマインドと基本スキル)
【12月21日】カードを使ったコーチング体験会(Points of You®体験会)
【12月22日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 春
  2. やる気に満ちた職場
  3. 自己成長感
  4. 大切なもの
  5. ハイジャック

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. 目標設定
  2. 加速
  3. 日差し
  4. やりたいこと
  5. 目標達成の鍵
PAGE TOP