提案

プロコーチのテクニック教えます!(〇〇をしない)

コーチングで、
プロコーチが基本
しないことがあります。

 

それは何でしょう?

 

それは
「提案」(アドバイス)
です。

 

え!

え!

え!

ちょっと
驚きではないですか?

 

コーチングを受ける
相手は

 

コーチに対し
新しい視点や
発想を求めています。

 

なのに
「提案」しないのが
プロコーチです。

 

しかし、プロコーチではない
なんちゃってコーチは
直ぐに「提案」してしまいます。

 

結果は何が起こるか?

 

適切なタイミングでの
適切な「提案」は
非常に有効なのですが、

 

そうでないと

 

押しつけと感じられたり
上から目線として
相手に受け取られて

 

相手に拒否感を
与えてしまします。

拒否感

拒否感

たまに
「コーチングは
好きではありません」

 

と言われる方が
おられますが、
大半はこのパターンです。

 

未熟なコーチが
良かれと思った
「提案」で

 

逆にクライアントさんの
信頼を失ってしまうのです。

 

プロコーチは
相手の自主性を
引き出すことを最優先します。

 

「提案」は
自主性を奪います。

 

更には
望んでもいない「提案」で
拒否感を植え付けたのでは最悪です。

 

自主性を引き出すためには
先ずは相手に
考えさせることです。

考える

考える

質問して相手が考えた結果
「提案」を求められることが
あります。

 

そこで
「提案」したらいいか
と言うと

 

実は
そのタイミングでは
まだ早いです。

 

また、別な角度からの
質問で、新たな視点で
考えさせる。

 

それでも
出ない時に
やっと提案します。

 

でも、
このとき
私たちがすることがあります。

 

それは
必ず、
確認することです。

 

「それでは、
提案しても
良いですか?」

 

これって、
まどろっこしいと
感じるかもしれませんが、

 

私たちコーチも
思い込みや勘違いがあります。

 

アイデアが出なくて
困っているときと

 

アイデアを出そうとして
考えているときって

 

見た目は
変わらなかったりします。

 

その勘違いを
防ぐために
私たちは確認します。

 

私は
この「提案」は
あくまで、呼び水と思っています。

 

思考が停止し
コーチに助けを
求めているのに

 

手を差し伸べないのでは
相手が困惑します。

 

しかし、私たち
プロコーチは
相手の可能性を信じます。

 

従って、
どうしてもと
求められた「提案」でも

 

それよりも
もっと良いアイデアが
あると思っています。

 

「提案」して、
それを受け入れるように
話を進めるのではなく

 

その「提案」で
感じることを
掘り下げ

 

そこから自分自身の
「アイデア」を考えられうように
します。

 

考えた結果
こちらのアイデアを
採用したのであれば

 

自分自身が
納得します。

 

そうでないと
後になって押し付けられた感が
生まれるかもしれません。

 

さて、皆さんは部下から
「どうしたらいいですか?」
と「提案」を求められたら

 

どうしますか?

 

考えてみてください。

 

そうですよね。
直ぐに「提案」するのではなく
まだまだ、問いかけることがありますよね。

 

相手を信じ
最高のアイデアが出ると
信じましょう。

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

私は広島市で人材開発コンサルタントをしています
ACTASの服部哲茂です。

「だれでも
劇的に変わる瞬間がある」

これが私共の
キャッチフレーズ

あなたの
劇的に変わる瞬間を
コーディネートします。

私は主に企業での幹部職研修
コミュニケーション研修等
行っています。

また、
ちょっと他では経験できない
コーチング研修をしています。

今後のどなたでも
参加出来るセミナーを
ご紹介します。

お時間が合えばどうぞ、
お越しください。

秘密厳守で誰にも知られずにパーソナルコーチングも行っております。
コーチングは自己改革のツールです。
自己投資しませんか?

【9月13日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【9月19日】カードを使ったアイデア発想法(Points of YouⓇ体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【9月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー
【9月28日】【子どもの才能の見つけ方・育て方】(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月9日】自分軸を見つけて自分らしく生きるセミナー(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月11日】Talent FocusⓇプラクティショナー養成講座
【10月14日】カードを使ったアイデア発想法(Points of YouⓇ体験会)(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月19日,20日,21日】Hello Points ワークショップ(Points of You®Explorer養成講座)(Zoomによるオンラインセミナー)
【10月23日】Talent FocusⓇ詳細解説セミナー(Zoomによるオンラインセミナー)

今後のセミナー

セミナー情報

お問い合わせ先

お問い合わせフォーム

関連記事

  1. 最悪
  2. 一対一
  3. 成人の日
  4. マスク解禁

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

代表挨拶




ACTAS代表 服部 哲茂


ACTASの由来は「行動する」の意味のACTと、「らしく」の意味のasを足した、造語。自分らしく行動してほしいという意味が込められています。

自分らしく行動することで、もてる力をもっと発揮できる。世の中の人がみんな自分らしく行動できれば素晴らしい社会が実現できる。

私たちACTASはそう考えています。

そのための情報発信をしていきます。


最近の記事

  1. テーマ選びのポイント
  2. 主体的
  3. 信頼を育てる
  4. 質問
  5. マネジメントとリーダーシップ
PAGE TOP